※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこり
妊活

27歳妊活2ヶ月目。心配性で不安。心がけやアドバイスを教えてください。

27歳妊活2ヶ月目です。
旦那も同い年の27歳です。
私の母と姉は一発で1人目、2人目が
できたのですが、私は2ヶ月トライしても
まだできていません😢
まだ2ヶ月で何を言ってるんだと
言われてしまうと思うのですが心配性な
性格なゆえ、いつできるか不安で溜まりません。

2ヶ月目の妊活は生理終了日から2日に
1回は性行為をしていたのでこんなに
頑張っても出来ないのかと悲しんでいます😢

皆さんが妊活の時に心がけていたことや
心を強く持つためにしていたことは
何かありますか??
基礎体温をつけること以外で何かした方が
いいとこ等ありましたら教えて頂きたいです。

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ビタミンDのサプリ飲むと着床率上がるみたいなので毎日飲んでました😊
あとはこれは難しいですが気にし過ぎないことも大事だと思います!旅行行ったり、友達と遊んだり美味しいもの食べてリラックスするのもいいと思います!

  • ぺこり

    ぺこり

    ご回答ありがとうございます🥰
    ビタミンDが良いんですね!ちなみにどこのサプリを飲まれてましたか?!
    そうですよね🥲
    妊活にとらわれすぎず、日々の生活も楽しめるように頑張ります…✨

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    DHCの飲んでました😊

    • 5月12日
  • ぺこり

    ぺこり

    DHCですね!飲んでみます☺️

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

お気持ちわかりますよー
私自身4周期目で授かりましたがそれまでは生理くるたび本当に妊娠できるのか不安で泣いてました😢そりゃたった3回できないだけで?って思われると思いますけど不安ですよね…
ママリで何回で授かれてたか調べたら不妊の方以外はほとんどの方が1.2回で授かったと見て余計に大丈夫なのかと不安になりました😔
心掛けていたことはまだ授かれなくても大丈夫と思うことですかね?私は今回授かれなかったら新婚旅行で思いっきりお酒飲もうーって思ってたら授かりました☺️

  • ぺこり

    ぺこり

    ご回答ありがとうございます☺️︎💕︎
    お気持ち分かってくださってとても嬉しいです🥲🥲
    これが一生続いたら?!なんて思うと苦しくて…😭
    自分で自分を安心させること大切ですね🍀
    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 5月12日
U

排卵検査薬で排卵日を絞ってました!
後は気持ちの問題かなと思って、子作りの為の行為!!!!ではなくお互いに笑いながら楽しんでました🦥まずは半年頑張って授からなかったら病院行ってみるか~とも約束してました५✍🏻

  • ぺこり

    ぺこり

    ご回答ありがとうございます☺️︎💕︎
    排卵検査薬使ったことないので使ってみます😳
    楽しむことが大切ですよね😣✨

    • 5月12日
  • U

    U

    排卵検査薬もしっかり反応でるので勉強になりましたよ😊!!夫にもプレッシャー与えないように気を使いました🥲ギスギスしたくないので...笑

    • 5月12日
みるく🍼

私は29歳で妊活初めて、6ヶ月できなくて病院行きました!そしたら排卵周期が長くてなかなか排卵しないタイプでした。エコーで排卵日予測してもらうタイミング法を初めて1回で授かりましたよ✨

心配なら病院受診するのがいいんじゃないかな?と思います^^
妊活中心がけてたことは、身体を冷やさないことや栄養のある食事をしっかり摂ることですかね〜あとはストレス溜めない!夜更かししない!

  • ぺこり

    ぺこり

    ご回答ありがとうございます😊︎💕︎
    病院で調べてもらうこと大切ですね!
    私はブライダルチェックで子宮を見てもらって風疹の抗体検査と性病は診てもらったのですが、排卵に関するブライダルチェックはブライダル採血とかでしょうか??
    ストレス溜めないように頑張ります😭🌸

    • 5月12日
  • みるく🍼

    みるく🍼

    排卵に関しては採血とかではなくて、タイミング法をするのに3日に1回くらいエコーで卵子の大きさを測ってて、なかなか卵子が大きく成長しないことに気付いた感じです。チェーン状に卵子が見えたので多嚢胞かもと言われました。でも結局自力で排卵でき、その周期で妊娠に至った感じです!
    ぺこりさんの元にも赤ちゃんが来てくれますように🕊️❤️

    • 5月12日
  • ぺこり

    ぺこり

    詳しく教えて頂きありがとうございます🥰なるほど!自力で排卵されたのすごいです✨👏
    めげずに頑張ります💪‎🤍

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

私も心配でヒーヒー言ってたら先生から「人間はネズミみたいにやったらポンポンできる生き物じゃないんだよ」と怒られました😅

お母さんとお姉さんが早く授かれているからぺこりさんの基準もそうなっていますが世間的に見たら1回で授かれるのは圧倒的に少数ですよ!20代でも平均4〜5ヶ月はかかると言われていますし🙂‍↕️
そうは言っても気になると思うので早めに検査を受けるのはアリだと思います✨

これも病院で聞きましたが、良質な睡眠とバランスの良い食事、適度な運動が大事と言っていました!基本的な事ですが💦

  • ぺこり

    ぺこり

    ご回答ありがとうございます🥰
    先生心強いお言葉ですね✨心に響きます😣
    母と姉は結構すごい確率なんですね😳
    良い睡眠、食事を心がけて頑張ります💪

    • 5月12日
☆peony☆

すぐに授かるなんて稀です。

人と比べてもいいことなんて有りません。

基礎体温つける、温活する、周りを気にしないぐらいです。

1年間は自己流で頑張る。その後授かれなかったら不妊検査してみる。まだ若いんたから焦らないほうがいいよ。

ここの人達はすぐに検査するとか言うけど産婦人科医が言うのはすぐ検査にくると言ってましたからね。そんなに早く行かなくても平気みたいよ。

心配過ぎないでご主人と楽しく過ごすことが一番です。考えすぎるとできないきがする

いつか検査するときには基礎体温つけてたほうがいいので続けてくださいね。

排卵日検査薬も使うと授かりやすかったも言う声も聞くのでとりいれるのもいいきもしれませんよ。

個人的に排卵日前に酵素浴したら授かりやすかったです。身体も温まるし、ホルモンバランス整うのでいいみたいですよ。

  • ぺこり

    ぺこり

    ご回答ありがとうございます☺️︎💕︎
    人と比べない方が良いですよね🥲
    基礎体温つけて温活心がけるようにします!
    妊活のことを考えすぎずに人生を楽しむように頑張ります😣
    酵素浴初めて聞きました…!
    試してみます🍀
    たくさんのアドバイスありがとうございます✨

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

ご家族がまれですよ☺️
一般的な20代の妊娠率は25%なので少なくとも4クールは妊娠しなくても普通です!!
規則正しい生活、食生活、体を冷やさない。もっと確実に行くなら排卵検査薬。もっとやるなら受診。って感じです。
あまり気負いすぎず、なかよし楽しんでください!

  • ぺこり

    ぺこり

    ご回答ありがとうございます☺️︎💕︎
    やっぱり私の母と姉はすごいんですね😊💦
    生活習慣を正すことが大切ですよね🍀
    頑張ります!!

    • 5月12日
かのん

私は排卵検査薬が1番確実でした💡

排卵検査薬を使って妊娠した時は毎回1発です!

  • ぺこり

    ぺこり

    ご回答ありがとうございます☺️︎💕︎
    排卵検査薬すごいですね😳
    私も試してみます✨

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

貧血だと無理だよと先生に言われて鉄剤飲んで、フェリチンの値が正常になったとこで妊娠しました!

  • ぺこり

    ぺこり

    ご回答ありがとうございます😊︎💕︎
    貧血だと妊娠しにくいのですね😳
    私も調べてみます…!

    • 5月18日