※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り‪‪❤︎‬
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが大量に吐いた後、元々入っていた20mlスプーンと100mlスプーンを混同し、ミルクを作ってしまった場合、様子を見て大丈夫か心配ですか?

生後1ヶ月半の子供を育ててます。
今は完ミで1回140ml飲んでます。

セリアで1回に100ml測れるスプーンと元々入ってる20mlスプーンを缶の中に入れてたら夫が100mlのスプーンで7回粉を入れてミルクをあげたそうです。
私はそれに気が付かなくてなんだか今日やけに機嫌が悪いなって思っていたら大量に吐いてました。
まあいつもの吐き戻しかな?って思っていたところその事を知りました。
次の日になって娘はいつも通りです。
様子をみて大丈夫ですか?


コメント

ミク

その後大量に吐かなければ様子見ですね!

  • り‪‪❤︎‬

    り‪‪❤︎‬

    1日経って変わりなさそうなので少しでも変化があれば受診しようと思います💦ありがとうございます💭

    • 5月12日
ちゃーん

機嫌や便など様子見てですかね!

  • り‪‪❤︎‬

    り‪‪❤︎‬

    その後は普通にミルクも飲んでいて便はいつもより柔らかめの沢山出てるなって感じです!少し様子を見て不安になったら受診します!ありがとうございます😊

    • 5月12日