※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産後のメンタルが落ちているため、授乳時の痛みやイライラが辛いです。家族の協力もありつつ、小さなことでイライラしてしまい、自分を責めています。感情が複雑で大変そうです。

吐き出しです、、
夜中から授乳してやっと寝てくれた😖
1人目の時はなかったのですが、ホント些細なことでイライラ、悲しくなったりします。産後のメンタルが落ちていると思いますが、、
頻回授乳で乳首が痛すぎて授乳する時たまに痛過ぎてイラットしてしまうし、逆によく寝てくれる時もありおっパイが張ってもう手も上げれないぐらい痛くてイライラして、、
実家に帰ってきて子育てしていますが、父母はとても協力的なのにほんと少しの事でイラッときて言い返してしまうことも、、、😭
上の子もまだ1歳なってママ、ママの時期なのに構ってやれない時もあるし、授乳中は父母が見てくれていますがたまにギャン泣きしている時があり、心が痛むことも少々あります。
小さいことにイライラしてる自分も腹たって、まだ生後間もない赤ちゃんにも上の子にもイライラしてしまう自分が嫌で嫌です😫
夜中もずっと授乳して、イライラしてしまって冷蔵庫にあったりんごジュースを飲んだら、何かスッキリして涙が出てと、、
もう色々感情が忙しすぎますよね、、🥲
この世のママたち皆さんお疲れ様です…

コメント

ママリ

私も同じ気持ちになってしまっていたので共感です🥲
娘が、朝の4時から全然寝付けなくて布団に置いては泣きを繰り返しやっと抱っこで寝たと思ったら起きて反り返りギャン泣き、、。
ほんとにイライラして怒鳴りそうになってしまいました😭
育児ってこんなにも大変なんだと思い知らされてます😭
ほんとにみなさんお疲れ様ですね🥹