※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろか
子育て・グッズ

育休中の保育士です。途中入園で加点がついても入れず、延長された方いますか?手続きについて教えてください。

子育て中の保育士さんに質問です!
現在育休中の保育士です。
お子さんを保育園に入れて職場復帰をする際に、途中入園の場合、保育士の加点がついても保育園に入ることができずに、育休を延長された方はいらっしゃいますか?

保育園入園のための手続きや育休延長の手続き等についても知りたいので是非教えてください😭!!

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳の誕生月では入れなかったです‼︎
なので育休延長しました🙆‍♀️

  • ちろか

    ちろか

    加点あっても入れないことあるんですね!
    私も1歳の誕生日で申込を考えていたので参考になります!
    ありがとうございます🙇‍♀️!

    ちなみに希望は第何希望まで書きましたか?

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそも空きがなければ加点とか関係ないですからね…🥺

    たしか第3希望まで書きました!

    • 5月12日
  • ちろか

    ちろか

    そうですよね💦普通そーですよね😭!!!
    なんとか人員配置とかロッカーの手配とかをして入れるようにすることもあるというのを聞いたことがあったので😭💦

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は勤め先と通わせるとこが他市なので、加点はつくけどそんなに優先される感じでもなかったのかなと思います😂
    自園に入れる‼︎とかなるとまた状況は違うのかもしれませんね🥺💦

    • 5月12日
はじめてのママリ

認可外に勤めてるので加点はありませんでした!
なので点数ギリギリだったので育休延長して絶対入れる時に入園申し込んだので1年半くらい育休とりました!

  • ちろか

    ちろか

    認可外だと加点無しなんですか💦なるほどです!
    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    絶対入れる時というのは4月入園ですか?それとも情報を聞きながら、空きが出たらという感じでしたか??

    • 5月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私の住んでるところは超激戦区だったのでその年は途中入園🙅‍♂️でたまたま4月入園できましたが、それもほんとたまたま!!!
    他の園だったら確実に4月入園でも落ちてました!
    そもそも,家の近くの保育園がより人気すぎて…ここやったら比較的入れそうだなあと思ってずっと申請はしてました!

    • 5月12日
  • ちろか

    ちろか

    なるほどです!
    うちはそんなに激戦区ではなさそう😭…
    申請は毎月出していた感じですか?

    • 5月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一回出したらその年度は申請できてることになってました!
    で、毎月通知が来てました!

    • 5月12日
ずっぴ

回答ではないのですが、わたしも同じ状況です!😂
できれば0で入れたくて途中入園狙ってますが、入れるか不安で、、🥲夏には申し込もうと思ってます😂
お互い入園できるといいですね💦