※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの性格や人間関係について心配している女性がいます。学校での様子を気にしており、今後の成長や友達関係に不安を感じています。

しっかりしてる子が羨ましい😭
うちは自己中ですぐカッとなるしおもちゃも中々貸せない…優しい子になって欲しかったなぁ
先生曰く、今はお友達と仲良く遊べてるみたいだけど
今日の懇談会で仲良しグループができてきたり、先生に対して〇〇ちゃんが嫌いと言ったみたいな報告をする子も出てきているというのを聞いて、そのうちもっと成長して人間関係が複雑になった時にお友達が離れていかないかと心配過ぎる…

コメント

ママリ

まだまだそんなもんかなーって思いますよ。
上の子女の子ですけど、色んな子がいる中みんなそれなりに仲良く遊んでるんだねって思いました。仲良しグループもたしかにありましたね。
年少の時はお気に入りになったおもちゃ貸せないってこと頻発してた娘です😂(先生と電話で相談してるくらい)
でも日々大きくなり自分でも沢山のことを考えて動くようになって、年少終わる頃には周りのことよく見ておもちゃも皆で仲良く出来るようにしてますって言われました。

年中になった時に本人からお友達関係でSOSもあったり、先生との面談で心配事あればその都度子供とも考えて行きました。
子供なりにもかなり考えてたので親が関心を持って接していれば大丈夫かと思います。

はなたま

自分の気持ちを大切にできる素敵なお子さんだと思います✨

お友達が離れていく経験もとても大事で、様々な経験を経て、人間関係を良好に保つコツを身につけていくものです☺️
何の苦労もなく、失敗せず、生きていくことなんて不可能です。
また、お友達が必要ない子もいます。
友達がいた方が良いと思うのはただの親のエゴ。
1人が好きな子、1人の方が居心地が良い子もいます。
無理に人間関係を築く必要はないです。

お子さんの良いところに目を向けてあげてください✨
他人軸で生きて、他人の言動に振り回されて、他人の顔色を見て生きている人が多い中で"自分の気持ちを大切にできる"というのは素晴らしいです😊

ママリ

カッとなる前にやりとりしてませんか?
賢かったり周りより成長が早くて、
理由つきできちんと断ってるのに
分かってくれない子におもちゃ取られてキレる、
なんて事ないですか?😳