※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにちゃん
ココロ・悩み

育児と夫の問題で悩んでいます。幸せになりたいけど離婚も考えています。産後の辛さについて相談したいです。

日中も寝ないでずっと泣いてて夜も寝ないでずっと泣いてる
泣いてない時なんてミルク飲んでる時くらいしかない。
お風呂も入れないご飯も食べれない。
家事する暇すらない。

知り合いには「新生児の時からちゃんとやってるから決まった時間に寝て起きてお腹空いた以外泣く事ないよ~」ってマウント取られて私がちゃんとしてないみたいな言い方。

やっと寝てもすぐ起きるし、明日もこうなんだって思うと死にたくなる。
あー自分ってダメなんだ。知り合いは出来てるのに私はできてない。自分にイライラしてくる。

旦那も問題だらけで旦那のことでも毎日悩んで考えてる。
毎日毎日泣いてる子供を必死にあやしながら「あー離婚しよう、どうやって離婚しよう」って考えてる。

子供が産まれてすごく幸せなのに、家庭間は不幸せすぎてしんどい。

幸せになりたい。私も子供も幸せになるために離婚しなきゃなのに。
生きてるのが申し訳ない

コメント

はじめてのママリ🔰

知り合いのお子さんはみにちゃんさんのお子さんじゃないので気にしなくていいですよ〜
みんなそれぞれ違う人間なので。

あと泣いてる=確実に生きてるので、周りに危ないものがない状態であることを確認できたらその隙にトイレ行ったりご飯食べたりサッとシャワー浴びに行っちゃっていいんですよ!

ママが倒れたら赤ちゃんも共倒れなので、基本の行動優先順位はママ>子供です!

まずは自分のケアを優先して、体制立て直してから赤ちゃんのお世話しましょ!

大丈夫です!
お腹いっぱいでオムツも汚れてなければ、あとは暇つぶし泣きとか筋トレ泣きとかの場合もあるので!