※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

晩ご飯の準備に追われるフルタイムワーママさん。18時半に帰宅し、メイン・副菜・汁を用意するが大変で、部屋も荒れる。同じような経験をしている方はいますか?

フルタイムワーママさん晩御飯はどんなものつくられてますか?何品ほど用意されてますか?

上の子が小学校に行ってから学童からの保育園の迎えで帰宅したら18時半です。
昼休憩にご飯作りに帰ってますが結局間に合わず帰宅後も続きでなるべくメイン、副菜、汁もの用意できるように頑張ってますが、もうヘトヘトで部屋も荒れまくってます😔
普通にこなしてる方っているんですか?

コメント

てんてんどんどん

今は時短にしていますが、2人目復帰の時はフルタイム18時半帰宅でした。(数ヶ月後にフルタイムに戻します!)

フルタイムの頃から変えずに同じ要領で今も実践していますが(今は17時帰宅後18時半までぐーたらタイム)18時半から約20分で料理をして19時半にはお風呂になるようにノンストップしています!


私はメイン、副菜、汁物、果物を出しています!
しかし副菜は手抜きの副菜ばかり😂オムレツ、卵焼き、ナムル、サラダ、バター炒め等もカウントしちゃっています😅

フルタイムは何もかも荒れております🫡そして死んだように子供と同じ21時で就寝です😅

ママリ

毎日18時前に帰ってきて、ご飯ささっと作って3人食べさせてます💦なんせ時間ないのでおかず2品程度がMAXです。ちなみに今日は帰宅後にカレー作りました🍛
そして19時お風呂、20時寝かせる感じのバタバタな日々を過ごしています。
ちなみに夫の帰宅は子どもたち寝てからなので私一人でこなしてます。

みかん

そんなに作りません🤭

丼物、汁物が精一杯です💦
あとは、納豆・キムチ・野菜サラダ・めかぶ程度です💦

夫は深夜帰宅なので、お風呂・寝かしつけ・翌日準備・洗濯も全て私なのでまともにご飯作っていたら倒れます( ;∀;)