※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

数週間前に、私から夫に離婚を申し出ました。理由としては、夫の、子供…

数週間前に、私から夫に離婚を申し出ました。
理由としては、夫の、子供に対する言動が主な原因です。
私自身、モラハラがなんなのかいまいち理解しておりませんが、多分モラハラに当たります。

ですが話し合いをしていると親権の話になり、
俺が全員引き取ると言われ、
いやいや離婚原因わかってる?って感じで…

義父にも相談し、男手ひとりでは子育ては絶対に無理です。
息子に連絡します。と言ってくれましたが、
実際には私のことを、バカクソ女呼ばわりしていました。
(たまたまLINEが見えました)

そこで何点か質問があります。
(弁護士相談は予約してありますが、まだ先なので、知っている方がいましたら教えて頂きたいです。)

①別居をしたいと言っても話にならない、子供の前で喧嘩になってしまうため、コソコソと別居の準備を進めておりますが、夫に許可なく子供を連れて別居するのは不利になりませんか?(夫は以前話した時、別居の同意も得られませんでした)
家を出る当日に、「家を出ました。」でいいのか、何も言わなくても問題はないのか、もしくは事前に家を出ることを伝えなければならないのか。


②子供の住民票も、夫の許可なく新居に変更しても問題はないのでしょうか?

ネットで調べたところ、不利になる的な事も書いてあったので…


③もし住所変更した場合、住民票等の閲覧制限をかけれるとネットにあったのですが、それはDVやストーカーがあった場合にできるそうで、モラハラの場合はどうなのでしょうか…


④母子手当についてですが、離婚調停中だと、離婚成立前でも自治体によっては母子手当が受けれる可能性があると書いてありましたが、実際に離婚成立前に受給していた方はいますか?
また、その場合、何か必要な証明?などはありましたでしょうか?


弁護士相談の予約はしてありますが、まだ先なので、知っている方がいましたら教えていただけると幸いです。

コメント