※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

精神疾患でパートが続かず、クローズで働いている女性。体調悪化で辞めることの繰り返し。夫に甘えてもいいか悩んでいる。子供1人も手がかかる。

精神疾患がありパートが続きません。一般でクローズで働いています。精神面で体調が悪化して辞めるの繰り返しです。半年おきに4回やめて、今回は2年続きましたが悪化してきました😭
もう夫に甘えてゆっくりしてもいいと思いますか?
子供1人ですが障害があり、こちらも手がかかります。

コメント

はじめてのママリ🔰

しばらくお休みして、ゆっくりしていいと思います!
その状態でまたやると悪化してしまいそうです💦
お子さんも手がかかるということですし、家計的にパートしないとかなり厳しいというわけでなければ旦那さんに甘えてしまいましょう😭

はじめてのママリ🔰

精神疾患がありながら働くのは大変ですよね…。
そんな中、よく長い間お仕事を頑張られましたね。
とても責任感が強い方なのだと思います。
ご無理はされていませんか?

旦那様に甘えると言っても、子育てや家事などがあってなかなかゆっくりはできないと思いますが、お仕事を辞めることで少しでも余裕を持てるようになるなら私はそちらのほうが良いと思います。
できるだけ無理をせず、あなた様の体調を整えることもご家族のためですよ😊

しょりー

精神疾患があります。
定期的にうつ症状が出て、感情の波が激しくなります。
結婚してから短期のバイトをするくらいで、ずっと専業主婦やらせてもらってます。
子どもができてからは旦那が激務で親のサポートもなしでワンオペなのもあり、育児プラスで働く余裕もなく働きたい気持ちはありますがすぐ辞める未来しか見えず無理な気がしています😅

働こうという気持ちがあり実行しているのはすごいと思いますが、金銭面が大丈夫ならゆっくり休むことは大切だと思います。
お子様がいると自分のペースで休めないこともあると思いますが、少しでも改善させてから先のことをゆっくり考えた方が体や心の負担も減るんじゃないかと思います。