※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が足を舐めないことで心配。寝返りはする。発達に遅れがあるでしょうか。

5ヶ月の息子は、足を持ち上げて舐めて遊んだりしません。

発達が遅れているのでしょうか、心配です。
寝返りはします(;_;)

コメント

ゴン太

5カ月ならまだうちの子してなかったように思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか!!?

    なんか、2.3ヶ月でしてるお子さんがいたりして。
    全然気にしてなかったのですが、
    突然気になっちゃって( ; ; )

    • 5月9日
  • ゴン太

    ゴン太


    うちの子、今日で9カ月ですか、足食べたりしてるのここ最近ですよ😳💕
    今日も食べてました笑

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子そんなことしませんでしたよ😂
必ずしもやるわけではないかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えぇ!
    必ずやるわけではないんですね!😭

    寝返りのように
    成長の過程でやる行動と思っていました💧

    ありがとうございます😭😭

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

未だにやらないです。
早い、遅い。やする、しない。で判断してたら不安で疲れちゃいますよ( ˃ ˂ )
赤ちゃんもみんなそれぞれだと思います( ˙꒳​˙ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね( ; ; )

    ありがとうございます🥲💓
    あんまり気にしないようにします!!

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月後半です!やっと最近足に気づいて持ち上げるようになった、?くらいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!😳💗

    様子見してみます🤣
    ありがとうございます!

    • 5月9日
きなこ

上の子も下の子も足舐めたことないですよ😅みんながやるものじゃないですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうみたいですね( ; ; )

    寝返りと同じように
    みんやがやるものだと勘違いしていました😰

    • 5月9日