※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちのママ
子育て・グッズ

完ミの2ヶ月半の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否し、ミルク摂取が減少して困っています。どうしたら良いでしょうか。

完ミのママさん、教えてください😭😭
完ミの子にも哺乳瓶拒否があるのでしょうか😭

生後2週間から完ミで順調だったのですが、2ヶ月半から哺乳瓶拒否みたいなのが始まりどんどん悪化しています。

今では飲ませるとハムハムするだけで吸わないか、怒るか、嗚咽します。でも本人はお腹すいて飲みたい様子で体でおっぱいさがします。。🥲
結局疲れてめっちゃお腹空いてしょうがない時にしか飲んでくれないので、
生後2ヶ月まで増えてたミルク量(トータル800前後)が、あと数日で4ヶ月になると言うのに、ギリギリ700に減りました。


哺乳瓶の種類もミルクの種類も変えてみましたが変化ありません。。
おっぱいももう出ないし、、
どうすればいいのでしょうか🥲

コメント

こだ

完ミですが今の所哺乳瓶拒否はないです😳
ただうちは飲みがすごく悪くて3ヶ月の時は600しか飲まない日もあって800飲む日はなかったです😳
それでも検診引っかかってないので慣れるの待つので大丈夫かなと思いました☺️

ままり

私の息子もここ1ヶ月遊び飲みするようになって全然飲んでくれません😵
今までは3時間間隔でミルクあげてましたが、飲まなくなったので4時間は空けるようにしてます。(4時間空けても泣くことがないので)
3ヶ月頃までは800ml確実に飲んでましたが、最近は800mlいけばいい方って感じです🥲
あと1週間で4ヶ月になりますが、全然理想のミルク量飲んでません!
体重が順調に増えていれば気にしないでいいと思いますが、気になるようであれば夜間に起こして少しでも飲ませるといいかもしれません!
私もママリで全然飲まなくなりましたって質問しましたが、3.4ヶ月で遊び飲みはじめて飲まなくなる子多いみたいです🥺

ままま

完ミで3ヶ月から8ヶ月まで哺乳瓶拒否でした。飲まなすぎてトータル500とか普通にありました😅