※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が年中で家では我儘でイライラしてしまう。幼稚園では頑張っているが家庭とのギャップに戸惑っている。他の年中さんの子どもの様子を知りたい。

年中の娘がいます。
本当に家だと天邪鬼だし、すぐキー!っとなるし可愛いと年々思えなくなって来てます😞

朝目覚めた瞬間から我儘(寝癖直せ、抱っこして居間へ行け、着替えさせろ、下の子を先に着替えさせると怒るなど)は始まり、機嫌よく起きたことなんて生まれてから数回くらいしかないと思います。
幼稚園では下の子の面倒を見たり、クラスでも先生の指示にきちんと従っているそうなんですが、家でこんなんだから本当に?って感じです…。

年中さんの女の子のママさん、お子さんどんな感じですか?
幼稚園で頑張ってるんだ、って自分に言い聞かせてもやっぱりイライラしてしまって😞

コメント

はじめてのママリ🔰

基本機嫌良くて、結構安定してます🤔
1人っ子状態だからだと思いますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです🥹✨️
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月9日
@_

コメント失礼します🙇🏻‍♀️
上の子が年中の時同じように園だとめっちゃ良い子で家帰ってくると下の子の世話の邪魔や構って攻撃凄かったです🤣園の先生が言うには園は沢山家族以外の人がいて良い子をやってるから家だと素の自分を出せるし受け入れてくれるからじゃないか、と言われました!娘にも聞いた事があるんですが、家じゃ下の子ばっかり構って私の相手してくれないから嫌でわがまましてるんだ、園だと皆同じように構ってくれるから楽しいし優しい気持ちでいられるのって言ってました😌
そんな上の子も今や逆転し学校で大暴れ、家だといい子ちゃんです😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね😳娘さんの同じように構ってくれるから優しい気持ちでいれる、という言葉身に染みました…🥹
    うちも下の子がまだ2歳なので服もまだ着れないから着替えさせたり、抱っこしたりで上の子からしたら下ばっかり構っててずるい!って感じなのかもしれないです🥲

    今は家でいい子ちゃんなんですね🤣🤣

    • 5月9日
  • @_

    @_

    長男長女の宿命ですよね💦親的には勿論構ってあげたい気持ちもありますがどうしても手のかかる下に気持ちが…そこで上の子の荒ぶりがあると余計に構えない💦今は下のも手がかからなくなってきたので関わるようにしてますがそれでもその時の寂しさは埋めてあげられなくてごめんねって思います🥲
    ちょっとした反抗期に思います🤣🤣

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子のこと言ってるのかと思いました🤣

我が家も年中の娘がいるので同い年です😊

今朝もいちいちキレちらかしてました。
椅子に座らせれば遠いから近づけろと言われて、何度前にうしろにやっても違うと言われました。そして、気にくわないから最終的に椅子にはまってました🤣
今度は座ったらパンツが食い込んでる(全然食い込んでないです。むしろ、娘の言うこと聞いてたら丸出しです🤣)
ので文句があるなら自分でやりなと言ったらキレてきました。

出掛けるとき、靴のマジックテープはちょっとでもはみ出てるとこれまた怒られて(自分で気に入るようにやれば良いと言うとママやってと言われて)脱げるからきつくしろと言うと、今度は左右差がないか厳しくチェックされます。

全部今朝の出来事ですが、家にいるとこれ以外にも色々あって本当細かすぎてやばいです😩
一体いつになったら言うこと聞けるようになるんですかね…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    ちょいちょいふふふってなってしまうような事が書いてありましたが(椅子にハマってる、言うこと聞いてたら丸出し)ママからしたらたまったもんじゃないですよね…🤯
    本当に本当にお疲れ様です…🥲
    元々繊細な気質な子なので尚更なのかもしれないですが、本当いつになったら落ち着くんだろって思います😫

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たまたま今朝職場でも同じことを言ったのですが、笑われました🤣
    言うこと聞けず、きちんと座れなくてぐにゃぐにゃしてたところ、椅子の背もたれの間にはまって抜けだせなくなったの笑えますよね~。そして、私がそれは丸出しだよ(パンツ食い込んでる案件一時期かなり言われたので)とめちゃくちゃ言っているせいで、丸出し?ってたまに聞かれます🤣
    うちは無駄に几帳面過ぎて厄介です。折り紙とかも綺麗におらないとここ違うとか言われますし、布団も折れ曲がってたりすると文句言われます💦

    そのせいで私の仕事に遅刻しそうになりそうなのが一番困ってます💦

    お互い、早く落ち着いてくれることを祈るしかなさそうですね😅

    • 5月10日