※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

親戚の集まりで赤ちゃんがいて、他の子が大変そうだった。うちの子は比較的楽で、夜もよく寝るので余裕を感じた。

親戚の集まりで赤ちゃんが数人(うちの子より月齢は上)いました。

皆さん1人目で、泣いたりぐずったり夜も頻繁に起きたり
色々大変そうでした。
うちの子は、お腹空いたと眠たいで少しぐずったけど
主人の抱っこですぐ寝付き、
うるさくても起きることもありませんでした。
夜中も6時間寝たりすることもあり
他の子は長くて3時間で起きてくるそうです
2人目ってこともあり、育児に余裕があった為か
楽でいいね(うちらが何もしてない)みたいな
風にも感じられ、なんとも言えない気持ちになりました

コメント

ママリ

私だったら手がかからないことって結構自慢の域ですよ?!🥹✨
もちろん大変で悩んでるママ達がいるので自慢なんてしませんが🙏
実母など本音を話せる相手には「ほんとに手が掛からなくて助かるんよー😆」って言ってます!

ひろ

うちも2人目はめちゃくちゃ楽でしたが、上の子は上の子でまあまあ大変だったので、1人目は何歳でも大変よね〜〜という気持ちでした😂
一人一人条件が違うので何も気にしなくていいと思います!