※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

朝のタイムスケジュールがギリギリで会社に行く方いますか?幼稚園送り→自転車で駅へ→会社到着がギリギリでストレス。皆さんはどう感じますか?

朝保育園や幼稚園に送ってから超ギリギリのタイムスケジュールで会社に行ってる方いますか?😭

私は娘を幼稚園に雨の日も風の日も自転車で送り、
8時45分ぴったりに早登園させて、
自転車ダッシュでそのまま駅前に向かって自転車止めて
カッパ脱いだりなんだりして出勤です😭

幼稚園から駅まで信号などがスムーズにいって10分で、
遅いと15分かかります。駐輪場につく時点で9時。

そこからお金払って自転車とめて、
ビルの13階に会社があるのでエレベーター待ち地獄、、、

9時20分から朝礼なので
準備もあって最低でも9時10分にはつきたいのに
もうギリギリすぎてやばいです、、、
皆さんどん感じですか??

コメント

お地蔵さん

いつもギリギリですよ😂
私も自転車通勤なので、8:30保育園着で急いで準備を済ませて保育園を出て9時から朝礼なので大体着くのは8:58とかギリギリ滑り込みセーフって感じです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わー大変ですよね😭😭😭
    自転車漕いでる時間結構長いですよね、、、🥲
    うちコールセンターなので朝礼始まる20分までにpcの立ち上げしとかないといけなくて、、、お地蔵さんの会社はとりあえず9時までに準備せずとも滑り込めばなんとか!!って感じですか??

    • 5月9日
  • お地蔵さん

    お地蔵さん

    そうですね💦
    うちは9時までに滑り込めばOKです🙆‍♀️笑
    間に合わなくても子供2人で下はチビなので許してくれますけど滑り込めるならそれに越したことはないので、毎朝急いでます!

    • 5月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さん2人いて大変ですよね😭私も頑張って全力出してみて、無理な時は相談してみようと思います笑
    ありがとうございます!!

    • 5月9日