※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

退院後は月齢に適したミルクを与えてください。スケールがない場合は、赤ちゃんの様子を見ながら足してみてください。

先日出産し入院中です。退院してからのミルクの足し方ってどうすればいいのでしょうか?😹

現段階母乳が出始めていますが、吸われている途中に寝られてしまい、量は全く飲めていません💦なのでミルクを足してます。
退院し、上手に吸えるようになってきた場合も変わらずその月齢に適したミルクを与えればいいのでしょうか?飲めているのか飲めていないのか、自宅にはスケールがないのでどの程度足せばいいか全くわかりません😂
スケールがない方どのように足す量決めていましたか?

上の子は母乳が出ているのに全然吸ってくれず、新生児期はほぼ完ミ状態でした。なので分からず…🥲

コメント

🍎🍎🍎

おめでとうございます✨
入院中に哺乳前と後で体重測ってどれくらい飲めてるか測ってもらえないですか??
退院した時は私も同じことで悩みまくってハゲそうでした!
退院してからは大体左右7分ずつ吸わせて40とか60を足してました💦
夕方にかけて母乳が出てない感じがあったので夕方とか夜は60足してたと思います!
私は入院最終日で左右で50前後出てるくらいでした!
あげすぎて吐かれたこともあります😅
スケールはないですが近くのイオンモールの授乳室にスケールあるので測れます!
お近くにはないですか??

hii🌼

母乳あげたあと、ちょっと多めにミルク作ってみて飲めるだけ飲ませてます!だんだんどのくらい飲むか分かってきました🙆‍♀️