※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuum
妊娠・出産

初妊婦の方が血液検査について質問です。全ての項目を受けるべきか、推奨項目と希望項目をどうすべきか迷っています。

9w5dの初マタです。
明日、初めての妊婦健診があるのですが
そこで受ける血液検査について質問です。

血液検査の項目が選択式になっていて
血液型、風疹抗体は初産婦は必須のようなので
受けるつもりなのですが
推奨項目、希望項目というものがあって
麻疹、水疱、パルボウイルスB19は
希望者のみのようです。

こう言った場合全て受けておくべきでしょうか?
推奨項目の麻疹、水疱は受けるにしても
希望項目のパルボウイルスB19は受けなくてもいいですかね?

無知なもので
どなたか教えてください 😭

コメント

あいあい

希望で受けるやつもあるんですね!私は何もわからず、受けるか聞かれもしなかったので、病院が判断した?必須の物しか検査していないと思います(>_<)
当日先生に聞いてみて判断されても良いんじゃないでしょうか?

  • yuuum

    yuuum

    結局看護師さんに聞いて
    希望者のみのもの以外は検査お願いしました 😊
    ありがとうございました!

    • 3月31日
ぴこ

私も、初期の血液検査の時は、先生が一通りやりましょうと言ったので、選択式でもなく断るすべも無かったので言われるがままやりましたが、会計が3万近くて驚愕でした( ̄□ ̄;)まぁこれは地域によってかなり差があるみたいですが…(ママリによると)
自分だったら必須だけでもいいような気がしますが、麻疹や水疱は親とかに聞いて過去履歴があるか分かりそうですよね?

  • yuuum

    yuuum

    私もまさか選択式だと思ってなかったのでびっくりしました 😂
    結局看護師さんに聞いて、検査お願いしました!
    会計もビクビクしてましたが
    補助金のおかげで
    2000円ちょっとしか払わなくてよかったです 😊

    • 3月31日
  • ぴこ

    ぴこ

    それは良かったですね!(*´∀`)♪

    • 4月1日