※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむ
ココロ・悩み

2歳半の男の子が友達との関わり方で問題があり、保育園で指摘されました。息子と一緒に悲しい気持ちになっています。異常な行動なのかアドバイスを求めています。

2歳半の男の子がいます。わざと友達のものを取ったり背中を押したりして気を引く関わり方をするそうです。





今日保育園のお迎えに行ったら担任の先生から指摘されました。
友達と関わりたくてわざといやなことをしているようだと。
注意しても笑ってごまかしたりすると。
2歳児クラスでは◯◯くんだけですとも言われ、
悲しくて泣いて帰ってきました。
この先生は4月から新しく担任になった先生なのですが
1年前にも入園したばかりの1歳半の息子に、靴自分でしまえないの、◯◯くんだけだよ、とも言われたことがあり、そのときも悲しい気持ちで帰ってきました。


わたしも息子自身も否定されたような気持ちになり悲しくてつらいです。
お家での様子はにこにこと元気いっぱいで、もちろん注意しても聞いてくれたり聞いてくれなかったりを繰り返していますが、2歳児だと普通なんだと思っていました。

発語は十分でていますが、まだ理解できない話もあるように思います。


2歳児の行動として異常なのでしょうか。
アドバイスなどいただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半だとお友達のものを取ってしまったり、押したりするのはあるあるだと思います🥲個人差は大きいと思いますが、決して珍しいことではないと思います。◯◯くんだけだよっていうのが口癖の先生なのかな?なんか嫌ですね。

  • つむ

    つむ

    ありがとうございます🥲自分の育てかたが悪かったり発達に問題があったりするのかと不安で…
    そう言っていただけると少し安心します😭

    • 5月1日
ゆ

うちの子のクラス3歳児でもよくそんなことで揉めてますよ?😅
〇〇くんだけって言えば直るのか?ってかんじですね笑
それがダメならこうしようねーとか
これはバツだよと先生が言わないんですかね??
園と家では人数も環境も違うので
直してこいみたいな言い方はどーかなと思います。
注意してみてみますねとか、こーゆう風に誘導しましたとか
何もないの イラポイントw
2歳の子に一回注意したところで治ることなんか何もないですよ。
家でも園でも繰り返しそれは人が傷つくから、怪我するからダメなんだよと学んでいろんなことを覚えていくんです。それが保育園という社会だと思います😢協力的じゃない先生ですね、ほっとけばいいと思いますがその言い方やめてほしいと私ならやんわり他の先生に言うか、連絡帳に書くかもです😂

  • つむ

    つむ

    わたしの気持ちを代弁するかのようなお返事、ありがとうございます🥲
    わたしも2歳の子ってこんなものなんだと思っていたので驚きました。

    実は耐えきれず先生の前で涙が出てしまい、そこから30分面談してもらって謝ってもらいました。💦
    結局家で何したらいいですかと聞いたところ何もしなくて大丈夫ですとのことでした💦

    保育園で沢山学んでくれるといいなと思います🥲

    • 5月1日
  • ゆ

    何もしなくてもいいなら
    当てつけのように言われる
    意味わからないですねー
    報告ならば
    もっと言葉選ぶべきだと💦
    先生も1人の人間だし
    いろんな考えがあるとは思いますが
    教育側として言葉のチョイスはちょっと んーって感じですね🙃
    脅しのようにも聞こえるし😅
    気にしなくていいですよ、ほんと。
    大事に育ててきた子がそんな言われ方普段からしてると思ったら
    悲しくて当然!

    • 5月1日
  • つむ

    つむ

    涙が出ます、ありがとうございます🥲
    わが子のこととなると自信ないですし悲しくなります、、

    気にしないでおこうと思います🥲
    あたたかいお言葉本当にありがとうございました。救われました。

    • 5月1日