※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
天丼
ココロ・悩み

送別の品の立て替えで返金されない場合、催促するべきか悩んでいます。自腹で負担するのが辛い気持ちや、悲しい気持ちがあります。

送別の品の立て替えについて😢
部署異動などで、送別の品を有志で集い送る文化があります。立場的に自分がやる年齢でもあり、個人的な感情はいれずに仕事として纏めていました。
お会計の時に、立て替えぶんがリマインドしても返してくれない人たちって、皆さんどうしていますか?

個人的には好きではないけど、お世話にもなったし、有志といえど仕事だと思って割りきって皆の纏め役もやっていたのですが、、、金額も数千円ですが、、、
催促していいですか??

なんで忙しい中気遣いして買い物から色紙までやって、こちらが自腹まできらないといけないのかな😭とか、損な立場だとつくづく思います。
前日にあれ、用意してないさあどうするとかなるのが嫌で、人事異動が出たら自分から率先してやっていたのですが、本音は別にやりたい訳ではありません、、、
ばかみたいですよね。、、

なんか返金してくれない(もちろん、有志の賛同の意志は🆗きいてます)ことで、モヤモヤする自分もケチなのかなとか思ってしまったり。

悲しいです

コメント

はじめてのママリ

絶対催促します😃でも、前に賛同のOKとってたのに催促したら「やっぱり個人的に贈るから〜」って言われて立場的にも上の人だったのでそれ以上催促できなくて泣く泣く自腹切ったことあります😢すごい悔しかったです😢

  • 天丼

    天丼

    お返事ありがとうございましたm(__)m遅くなってスミマセン😭
    絶対催促って仰っていただき勇気がでました😭
    個人的に送るからって賛同したのに払わなかったからもいたのですね😢
    それは悔しいですね😭😭😭

    • 5月6日
  • 天丼

    天丼

    度々すみません、催促して、無事に返してもらえました💦
    席近いので直接謝罪に来るかと思っていたのですが、メールで一言だけ謝罪で、、 そういう人間性なのだなーと感じました😰
    取り纏めって善意でやってるのに、なんか損な立場ですよね、、。

    • 5月6日