※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんとお友達の関係で悩んでいます。同じようなやり取りは普通ですか?悲しい時にどう声をかけるか知りたいです。

年中さん お友達との関係についてです。
園でお友達と遊ぶことが増えてきたのですが、「入れてって言ったけどだめって言われた」「昨日遊ぼうって約束したのに遊べないって言われた」など子供から聞くようになりました🥺💦
この時期、こういったお友達とのやり取りはよくあることなんでしょうか?
またお友達関係でしょんぼりしている時なんて声をかけていますか?

コメント

はじめてのママリ

よくありました🥹
うちの子は好きな女の子に毎日誘っては断られを繰り返してました😅

男の子でもあったようです。

うちは、そっか、残念だったね😥でもまた明日あそぼって言ってごらん?きっと大丈夫と声を掛けてました

今日は遊べた!と聞くことも、遊べなかった。と言う日どちらもありました😅

気になりますが見守りましょう

tomona

よくあることだと思います( * ॑꒳ ॑*)
子供から聞いてしまうと親も悲しくなってしまいますが、本人も似たようなことをしてる場合も多々ですしまだまだ自分中心の年齢なので
そうか~そうだったんだね!もし遊ぶ子がいなかったら先生に伝えてみたらいいよって言ってました✨
悲しいね~嫌だったね~とか言ってしまうと、
より本人が悲しい気持ちになるので言わないように気をつけていました💦

らら

そういうこともあります。やりとりが増えるとそういうことは誰もが経験すると思います。
他のお友達と遊んだら良いじゃない!とかそんなこともあるよ、大丈夫!また遊べるよって安心させてあげると良いと思います(^ν^)
子供ながらに頭で考えてきっと行動するんだろうなって思います!

はじめてのママリ🔰

ちょうどその頃、
同じようなことを言い出すようになりました。
だんだんと
他のお友達との関わり方が
複雑になってくるんだと思います💡

「お友達にもその時その時の気分があるからねーー!
〇〇(←我が子の名前)も、そういう時あるでしょ?また違う時に誘ったり、他の子とも
たくさん遊んだら良いんだよ。」と言ってました。

本人は、そうかー!確かに。
って感じでした。

この年齢の子たちには、よくある事だと思います💡

ままり

年中からはよくありますね🥹💦

わざわざこちらから聞かないですが、ストレス溜まったときは子どもが勝手に話し出すので、ひたすら愚痴聞いて「うんうん、それは嫌だったね」などと相槌打ってます🥹

ひとしきり話すとスッキリするみたいです☺️

ママリ


コメントありがとうございます!
この時期にはよくあるということを聞けて安心しました😌
昨日は心配になってしまい、何か嫌なことがあったら教えてねと声をかけたのですが、次からは子供が前向きになれるような言葉選びを心がけようと思います✨
まとめての返信になってしまいすみません。ありがとうございました😊