※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

勉強がついていけず、公文ではなく塾に切り替えた方がいいでしょうか。

2年にして勉強ついていけてません。
習った漢字一つも書けない、算数も
何一つ、ついていけてません。

学校で何してるの?レベルです。
1年生の頃はついていけてました。

公文習わせてても正直意味あるの?レベルで
計算も遅いし(1桁の足し算引き算)公文じゃなく
塾に切り替えた方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん…2年生のレベルで公文などしていて、更についていけないレベルだと、塾というよりも学習障害を疑った方が良いのかなと思います😰
しかるべきところで検査されてみてはどうでしょうか?
児童精神科などで知能検査など受けられると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    公文は行き始めたばかりなのでそんなに成果は求めてませんが簡単な計算が遅くて驚きました。

    一応、発達障害を様子見として病院へ通ってるのでそこで相談してみます。

    • 4月23日
はじめてのママリ

塾となると個別指導の塾に通わない限りクラスの大半の習熟度合いに合わせて進んでいくので、学習が遅れてる子にはしんどいです

公文は私自身にも子供にも経験がないのでよくわからないのですが、個別指導系ですよね??
公文のままでいいかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    塾となれば個別指導の塾に入れる予定です!

    個別指導といえばそうですね👍ただ、文章問題が出ないことや今つまってる時計の問題などもないのでこのままでいいのか悩みます😢

    • 4月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    公文て内容はそういう感じなんですね🤔
    それなら家庭教師か個別指導塾がいいと思います☺️

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

公文は個人で進めていく感じなので、塾の個別指導か、それでも難しければ家庭教師の方が生徒の理解度に合わせて進めてくれるので、合ってるかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    家庭教師!頭になかったです。調べてみます!

    • 4月23日
ままり

2年生になったとたんに漢字が難しくなりますよね💦

病院通ってるなら、受給者証をとって塾のような勉強を見てくれる放課後デイサービスを探すのはどうですかね?
もしも発達に偏りがあるなら普通に教えてもあまり身に付かないような気がします🤔

はじめてのママリ🔰

学研はどうでしょうか🤔
息子が最近学研に通い始めたのですが、最初にテストを受けて個人のレベルにあった教材を用意してくれます。
息子はまだ園児なので文章題はやっていないのですが、学習指導要領も網羅しているようです😀