※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘を周りの子と比べてしまい、自分を責めています。過去の幸せな時間を思い出し、お子さんの個性を受け入れることができるでしょうか。

園の行事に行くと娘を周りの子と比べてしまいます。
落ち着きないタイプなので先生の話し聞いてないし落ち着いて座ってないとか、、。
あの子は大人しい、あの子はしっかりしてるとか嫌でも目につきます。
赤ちゃんの頃は2人だけの世界で周りと比べる事なんてなかったのに。
どうしても型にはめようとしてしまう😭
天真爛漫でいつもたくさん笑わせてくれてたくさん幸せくれて元気で過ごしてくれるだけでいいって思うのに。
多動タイプ、やんちゃタイプのお子さんいる方ありのままを受け止めてあげられてますか😢?

コメント

ママリ

うちのこも下の男の子はわりと、自由奔放ですがやるべきことさえやっていればあとは何でもいいと思ってます!

ただ、それは人の迷惑に放っていなかったからです。

落ち着きがなくて座れず、他のこの邪魔になってるなら指導しなければならないし、先生の話を聞けてないのもアウトです。

他の子と比べる必要はありませんが、やるべきことができてないならしっかり教えてあげないといけないと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    他の子の邪魔になる感じではないんです😢
    先生の話に集中できてないな〜と思う程度です😣
    私が園で娘の様子を見るのは行事の時なのでママがいる甘えもでてるのかな〜と思います。
    実際先生に相談しても園ではしっかりやってるし困り事も何も問題ないと言われるので😅
    きっと周りから見たらしっかりしてる方だと思いますし、口うるさく注意もしてます💦
    ただやんちゃタイプなので普段から注意したり叱る事が多くてこれって親の理想とする型にはめようとしてるだけ、、?と思ってしまいます。
    娘がダメなんじゃなくて、上には上がいてその子たちと比べると落ち着きないな〜と思ってしまうと言う感じですね😥

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ


    実際に先生からも園ではしっかりやっているし困り事も問題もないと言われているのに周りの子と比べてしまうのだとしたら、お子さんがすごくかわいそうな気がします。

    お母さんの理想が高いんですかね??

    先生も問題ないとおっしゃっているのだからお子さんを信じてあげてお子さんをのびのび育ててあげていいと思います。

    • 4月23日
はじめてのママリ

同じく多動でやんちゃタイプの4歳娘がいます🙋‍♀️
すみませんめちゃくちゃ長文です🙇‍♀️

周りの子と比べてしまうことすっごく分かります。月齢的に周りの子ができるのも仕方ないのに、もっとみんなみたいにできて欲しいって思っちゃいます😔

ちょっとでも他の子と違うと発達障害かもと思ってしまって、2箇所で見てもらったんですがどちらでも少し多動気味で衝動性もある感じだけどね~ と異常はなしでした。

うちの子も天真爛漫です。すぐ誰とでもお友達になれるし、おちゃらけて周りを笑わせることが得意です。そんな所を潰さないでと病院の先生たちからは言われハッとしました💦自己肯定感が下がるとも…

悪いところばかり目を向けていい所を見てなかったなと…

うちの子は怒らないで育てた方が良いタイプらしく、今のところそれってどうしたらいいのって状態ですが、おそらく型にはめすぎていい所を潰さないってことなんだと思います。

こう言う子が活躍する世の中がいいよねとも言ってもらい、泣きそうでした。園などはどうしても軍隊的にみんな同じように出来ないとな風潮なのでそう思い込んでましたが、いい所もたくさんあるんだよなと😢

まだまだ受け入れられない部分もたくさんありますし、お利口で大人しそうな子を見るといいな、うちもああなって欲しいと思っちゃいますが、親は受け止めてあげたいですよね😔

ちなみにうちは療育に通うことにしました。いい方に向くか分からないですが、体験して本人はとても楽しくしていたのでとりあえず通わせてみる予定です💦

  • ママリ

    ママリ

    全てに共感して泣きそうになりました😢
    本当そうなんです。
    ただ私が比べてしまってるだけで、娘はとっても素敵な子でこの個性を潰したくないって思ってます。
    でも私とは正反対の性格で😂💦
    私はどちらかというと主張するタイプではないしコミュ障だし、、。
    娘はとっても社交的で誰にでも話しかけて誰とでもすぐに仲良くなる✨
    たくさん面白い事思いついて毎日笑わせてくれる🤭
    ただ多動傾向があって衝動性があるのでケガもよくするし見ていて危ないなと思うこともあり、大人しく親のあとをついて歩くような子と比べてしまうんです。
    気付けば肯定感下げるようなことばかり言ってしまって、、。
    このままじゃ娘はつまらない人間になってしまうんじゃないかと、本当は娘の個性を大事にしてあげたいのに上手くいかないな〜って思っちゃいます😥
    日々自分の気持ちと葛藤してますね。
    自分自身が集団主義の教育を受けてそういう環境だったので、そこからはみ出たらダメだと娘にも思ってしまうのかもしれないです💦
    診断されてなくても療育に通えるんですね😳✨
    どのような手順で通えるようになったのかよければ教えて下さい✨

    • 4月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの園は分園で少人数なんですが、小児科の先生はうちの本園(マンモス園)や近くのお勉強系マンモス園は同じような子多いよと言ってました💦
    情緒を育てるのが大事なのに、子供が多い園は軍隊的になりがちでそのへんが疎かな所もあるみたいです😢
    だから周りの大人の関わり方はとても大事だと言われました。
    わたしは子供と同じ性格なんです😂だからまあそんなもんなのかなあ…とここまで来てしまって…ただ他の子とは違うって母親の勘みたいなものがあり受診した感じです。

    うちの自治体は医療機関での診断のみ、診断名がちゃんと出ないと療育に通えない所です。その辺は自治体によって市の発達支援で相談でもいいとか、診断はなくてもいいとかあるみたいです💦
    とてもいい病院で娘は診断はつかないけど、療育に通えるように理由をつけてくれました!
    その診断書と市の申請書を記入して申請し、療育へ通う許可証が貰えるみたいです!
    その辺は市の発達支援課的なところに聞くのが1番いいと思います🙌

    • 4月23日