※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保健師への転職を考えている看護師ですが、住んでいる市での募集がなく、妊活も悩みの一つ。隣の市での募集待ちと、妊活のタイミングを悩んでいます。

看護師から保健師への転職について、かなり迷ってます。

今看護師ですが、もう夜勤は無理、給料も低すぎるということで、今年、住んでる市の保健師を受けるつもりで勉強してました。
(すでに一軒家建ててます)

ですが、今年の採用予定案内を見たところ、保健師の募集がありませんでした…
昨年も募集無かったので、今年はあるかと思ってたのですが💦
ちなみに田舎ですが、県庁がある大きい市です。


2人目の妊活もしようと思っていたのですが、保健師の募集は年齢制限があるため、受験できるチャンスが、今年を含めてあと5年です。


①今年妊活して、来年出産、再来年から転職活動再開(→そうなるとチャンスは3回)
 ※妊娠できなかったら来年も受験

②とりあえず募集出るまで待って、受かった翌年に2人目妊活(すでに30歳のため高齢出産になる可能性あり)


とりあえず、今年隣の市(住んでる市より車で15分遠い。雪国なので冬はもっと時間かかります)で募集あれば受けてみようとは思ってますが、毎年合格1人とかなので、あんまり見込みないです💦

みなさんならどちらを選びますか🥲?

コメント

🦢

私ならとりあえず妊活しますかね😵今年隣の市に受かれば別ですが💦
そもそも保健師って数も少ないしOLみたいな働き方できるから辞める人も少ない(=募集出ない)し、赤ちゃんもすぐ妊娠できる保証もないし、、
求人が出て受かるのを待って、育休取れるまで一年働いて、、ってそんなにうまく行く気がしないので😣
保健師ってそんなに年齢制限ありましたっけ?💦
最悪看護師でも日勤のみの仕事探せばいくらでもあるし、そこまで人生設計に保健師になるっていうのを無理にねじ込まなくても、出産とか家族プランを優先します💦
どうしても保健師になるのが夢だったとかならいいかもしれませんが🤔

  • ママリ

    ママリ


    保健師になりたいというのは、公務員で日勤だけ(看護師保健師の資格活かせる)のが市役所の保健師かなと💦
    クリニックも、狭い人間関係、福利厚生など考えると、どうしようかなぁと迷ってしまいます💦

    あと、うちの母が公務員主義なので、公務員以外の働き方を認めてくれないのもあります…
    (今は県の公務員看護師です)

    保健師の採用、35歳までとかなんです😭

    今の病院も、時短で子どもが6歳まで働けますが、給料はフルの時の半分…こんなじゃ低すぎて6年間も働けなくて💦

    最初から保健師選べばよかった〜と後悔してます🥲

    • 4月22日
  • 🦢

    🦢

    お母さんが定年まで公務員だったとかですか?💦
    お母さんにどうこう言われる筋合いないし、お母さんの意見はマル無視でいいと思いますが、、
    話し合いするのは旦那さんじゃないですかね😵
    最初から保健師選べば良かったのはもうどうしようもないですが、そこまでお母さんの意見を尊重したいなら、家族プランが実現しない可能性も考慮しつつ保健師受かるまで待ってもいいとは思いますが😥
    ママリさんが何をして働きたいか、何を重視した人生を送りたいかが重要じゃないですかね?💧

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ


    母は全然公務員じゃないので、腹立つんです😫
    退職した公務員の友達の退職金と年金が高く、なにかにつけて『公務員だからそんな手当貰えるんだよ』『民間だったら大変だよ』とか言ってきます…
    自分は私が生まれてからクリニックで働いてるくせに😫

    ものすごく面倒な人で、かなり極端な性格(自分の意見と反対のことするとネチネチ言ってくる、絶縁するくらいの勢いでまくしたてる)であることと
    母は資金の余裕はそれなりにあるので、援助してくれたり、食材買ってきてくれたりして支援はしてくれるので、気まずくなりたくないのもあります…


    すみません、愚痴みたいになりましたが、確かに母に振り回される人生もどうかと思いますよね…

    旦那は、私が好きなようにすれば良いよと言ってくれています。

    もう少し話し合ってみます。

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

私も同じく悩んだ時期がありました。
2人目を妊娠出産し、その後行政保健師へ無事に転職できました✨
今思えば、慣れた職場で産休育休をもらって退職できたのでよかったかなと思います。
産休中にも、試験受けてましたがw

採用がでるかもわからないですし、出て受かるとも限りません。
2人目を望んでいるならば妊活してみてはどうでしょうか☺️?
私は①パターンです🌷

  • ママリ

    ママリ


    お返事遅れました、コメントありがとうございます😊!

    確かに自分の年齢も一歳でも若い方がいいし、妊活でもいいかなと思いました🥺!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月1日