※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipipi27
ココロ・悩み

子供連れで夜の電車に不安。友人との食事で車が故障し、電車で帰ることに。19時過ぎの子供連れ電車利用は迷惑?どうする?

子連れでの夜の電車についてです。

今週末中学以来の友人2人とご飯を食べに行きます。
たまたまその友人と会社が一緒(支店は違います)で会いたいねとなりご飯を食べに行くことになりました。

私はシングルでその日は親に預けられないので、子供連れになること、なるべく早い時間からがいいと希望を出しました。
快くいいよと言ってくれて17:00スタートで、みんなが集まりやすい場所になりました。
(私は電車で15分くらいの距離です)
元々帰りが夜になってしまうから車で行く予定でしたが、
昨日車が故障してしまい今はディーラーに預けている状況です。恐らくご飯に行く日までに修理は間に合わなそうです。

その日は電車で行く事になりそうですが、
19:00過ぎに子供2人連れて電車で帰宅するのは、周りに迷惑をかけてしまうでしょうか。
はたまた夜に満員電車乗せて帰るのは可哀想ですか...

夜に電車に子連れで乗ったことがないので迷っています。

みなさんならどうしますか??

コメント

ぐーすか

よく利用しますが案外土日だと電車乗ってる子いますよ!!!
久々友人と会うの楽しんでくださいね🤗

  • pipipi27

    pipipi27

    ほんとですかー🥲
    少し考えすぎちゃいました💦💦
    ありがとうございます😊✨️

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

帰りはタクシーで帰っちゃうのはどうでしょう!?

夜の満員電車乗った事ありますけど、殺伐としてて子供が寝てしまって抱っこしてても1回も席を譲ってもらった事ないで、子供が寝たら本当に地獄です😇笑

  • pipipi27

    pipipi27

    タクシーもありですね!!
    頭になかったです🤣

    やはり帰宅ラッシュ時間は皆疲れているから殺伐としてますよね😭

    タクシー検討してみます✨️
    ありがとうございます😊

    • 4月21日