※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

3歳からの個別療育内容に効果があるか疑問。保育園の方が勉強になるのでは?ADHDでコミュニケーション能力向上が希望。

年長での個別療育について。
洗濯バサミで挟むなど3歳の時からやってる内容(保育園では基本的に工作など1人で出来ており、普通に洗濯バサミも出来ます)や絵本の読み聞かせ(聞かせるのみで、どう思ったか、アレは何だった?等の質問なし)です。

正直、その内容で効果あるのか保育園の方が勉強になってるんじゃないかとモヤモヤしておりますが、基本が大事なのか?などと思い意見は言えませんでした。。

こんなもんなのでしょうか??
ちなみにADHDで多動、勝ち負けのこだわり、超負けず嫌い、親の希望はコミュニケーション能力の向上を1番としてます。(小集団療育もあり)

コメント

ゆいやま⛄️🖤💙

うちの上の子も療育に通っています☺️(個別療育週1回、小集団週1回)
子どもが通っている療育は、支援計画に基づいて理学療法士が担当します。今日は個別でしたが、体幹の筋肉強化メニューでトランポリンをしながらボールキャッチや、平均台をしました。

ちょこさんのお子さんの姿や困り事、支援計画がわからないので何とも言えないのですが、確かに内容は簡単な感じがしますね🤔

  • ちょこ

    ちょこ

    ご回答ありがとうございます!
    トランポリンしながらボールキャッチ!!
    体幹鍛えられそうですね!

    パズルも3歳の時に自宅では20pできてたのに療育先では5p(20p出来ると伝えても)、5歳の現在では15pです。。
    やはり簡単ですよね。。
    何でなんだろう…

    • 4月21日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    その他にもビジョントレーニングや小集団ではソーシャルスキルトレーニング、月2回他の療育から作業療法士さんが来て手先を使った遊びを通して訓練してます☺️

    正直、療育って名の預かり保育だったり職員の質によるなと思います😞
    うちも1ヶ所ハズレの療育先と契約してしまい2ヶ月で辞めました。
    ADHDで勝ち負けのこだわりやコミュニケーション能力の向上が希望であれば、ソーシャルスキルトレーニングを通して「みんなで○○の遊びをしている時に○○くん(ちょこさんの息子さん)が負けてしまいました。A.怒ってゲームをぐちゃぐちゃにするB.もう1回やろうと言う」みたいなやり取りをして対人関係を身につけていくのがいいのかなと思ったんですが、そういうのはやらない感じですか?🤔

    • 4月22日
  • ちょこ

    ちょこ


    凄いしっかりして安心できる療育先なんですね!!
    うらやましい!

    一応、勝ち負けが気になると伝えた所、今後そういった取り組みを入れて見てみますという事で、そもそも癇癪持ちについて全然気づいてない様でした。。
    (簡単だから癇癪も起きてないのかな??と)

    他にも通ってる所があり、そこではゆいやまさんの言う通り、勝ち負けやルール、友達とのコミュニケーション取れる遊び中心にしてくれてるんで安心なんですが…

    ハズレなのかも知れませんね😭

    • 4月22日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    簡単な課題で成功体験を積んで自信をつけているのか、あまり知識がない支援員さんなのか…🤔
    簡単な課題だと癇癪も起こりづらいですよね💦

    そこに籍は置きつつ、別の療育先も見学したりしてみるといいかもですね☺️

    • 4月22日