※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新しい地域や学校に慣れず、以前の状況と比べてしまい落ち込んでいる女性。前向きになれず、マイホームもおざなり。幸せになりたいが、どうすればいいか悩んでいる。

前の地域や学校と比べてしまうのをやめないと幸せになれないのにどうしても比べてしまいマイホームブルー。。。。


そもそも引っ越して冷静になるとなんでこの地域にマイホームを買ってしまったのかとマイホームブルーに陥っている状況です。

そのためなんでも以前と比べてしまい更に落ち込む悪循環です。


まず地域は前より田舎よりになりました

そしてマイホーム購入により子は転校

水曜日に初の授業参観ありいってきました


以前の学校は小規模かつ幼稚園時代からのお友達多く、顔見知りばかり
そしてうちの子のことをわかってくれている方ばかりで何かちょっとやらかしても◯◯らしいね〜と和やかで安心感ありました。
皆子供の性格を理解してくれている感じでした。

今回中規模?大規模?な学校への転校となり、
まずお友達ができていたのはよかったのですが、前の学校ではなかったような発言をするような子にびっくり

前の学校は本当に良い意味で子供らしい子が多く、のびのびしていました

また、前の学校は一学年一クラスでクラスの人数も20人弱で先生の目も行き届いている感じでしたが、
今回は30名弱の学校になったのであれ?先生ここ見えてる?この子今言ったのできてないけど進めていって大丈夫なの?と不安になり。

懇談会もあったのですが、前の学校の倍は人数いるはずなのに出席人数は少なくてびっくり
でも懇談会の内容を聞いて人数多い分さらーっとしていてこれなら出席しなくてよかったのかとなりました。

前の学校は少人数の良さなのかほとんどの方が出席でクラスでの様子だけの話でなく、家での心配ごとなどを皆で話したり和気あいあい意味のある懇談という感じでした。


でも比べてるうちは幸せになれないですよね。

地域でも学校でも比べてたらいつまでも前の方が前の方がとなってしまうのはわかっているのですがやめられず。


早くこのブルーな気持ち抜け出して楽しみたいのに
いつまでもブルーで、
せっかくのマイホームなのに掃除も面倒。
片付けも面倒。

なんだか気持ち浮かなくて状態です。

どうしたら前を向いていけますか?

コメント

ちぃ

小規模の小学校はみんなが仲が良い時は良いですが、何かトラブルがあると地獄になりますよ💦

大規模の小学校の方がメリット多いですよ✨

何かトラブルがあってもクラス替えで離れられる。
人数が多いので人間関係が固定しにくい分自由。
子供も色々な人と関われるので人間としての力が身につき中学もスムーズに移行できる。
さらっとしてる保護者、すごく仲良しグループの保護者、色々な保護者がいるので自分のスタイルに合わせられて楽。


その上子供にお友達ができているならば何も悩む必要なしです😊


マイホーム満喫して下さい💓

はじめてのママリ🔰

引っ越す前のとこと比べてしまいますよね。私も、なにか行事があるたびに前のところと、比べてしまいます。
その行事のあと、しばらくはひきずります。
せっかくの新生活なのに、晴れ晴れ生活がしたいのに、辛いですよね。
すみません、アドバイスではなくて。