※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒にお風呂に入るのが難しい。家事育児でストレスが溜まっている。みなさんはどうやっていますか?

ワンオペ風呂ってどうやってますか、、?

今は沐浴でお風呂に入れてます。

旦那の帰りは遅いため、私がお風呂に入らないことがあります。(旦那が帰った時間からお風呂にはいると、次の授乳までの睡眠時間が減るのがいやで、睡眠をとってしまいます、、)ただ、お風呂に入れないのが最近ストレスです、、。

赤ちゃんと一緒にお風呂に入ればいいんでしょうけど、入浴後の赤ちゃんのケア、授乳、自分のケアやることたくさんで忙しそうだなって思って、、、みなさんどうやってますか?
バタバタしてるとそれもストレスになりそうで、最近心に余裕がないです😢ご飯毎日考えて作るのも、洗濯も掃除もぜーーーんぶ嫌になってきて🥲でも平日の家事育児は私の役割だから、やりたくないなんてわがままだし、、

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒に入って
バウンサーにバスタオル敷いておいて
お風呂出たらそれに乗せて保湿して、、
って感じでした!
多少泣いてもしょうがないです🙆‍♀️

ままち

正直自分のケアは後回しで
出来たらラッキーぐらいな感じです😭
お風呂前とかに着替えを広げる、オムツも広げておく→その上にバスタオル→赤ちゃん寝かしておく→自分脱いで超特急で洗う→赤ちゃんの服脱がせる→洗う、湯船浸かる→バスタオルの上に赤ちゃん寝かせて包む→自分適当に拭く→赤ちゃんのオムツ、服着させる→自分服着るって感じで1人でミルク飲んでくれたり、1人遊びしてくれればその間に自分のケアするって感じですかね🤔

はじめてのママリ🔰

それぐらいの時期は、
バウンサーにバスタオルを引いた上に待たせて
ドアを少しあけて自分がシャワーしていました☺️

シャワー完了後に子供をリッチェルのひんやりしないマットに寝かせ洗い

一緒に入浴し、
出る時はバウンサーのバスタオルでくるみ、自分が拭き、
子供の保湿、自分の着替え、授乳、ドライヤー
の順番でしていました☺️

旦那の帰りが21.22時ごろだったので
私もワンオペに疲弊😭
投げ出したくなりました。

なので家事は1日2個までと決めて
料理と洗濯、掃除、買い物のなにか1つやってました。

ママリ👦👼👼

つかまり立ちするまでずっと沐浴スタイルでした😂
自分は寝かしつけた後にゆっくり入ったり、ぱぱっと入って寝てました🙆‍♀️

ママリ

2ヶ月半ですが私もまだ沐浴続ける予定です🛁ゆっくり浸かって疲れを取りたいので。。家事嫌になるのわかります💦育児しながらの家事の大変さはやった人しか分からないですよね🥲

まきぷぅー

赤ちゃん寝るタイミング決まってるとかであれば、日中赤ちゃん沐浴して、自分は赤ちゃん寝てる空き時間?とかにざざっと入るって人もいましたね。

私は、1か月すぎたら一緒に入ってました。待たせてる間赤ちゃん泣いていたし、自分もうまくやれず一緒に泣いたこともあります(笑)ワンオペ辛いですよね🥲順序は、脱衣所にバスタオル敷いて赤ちゃん置いておき、リビングには着替えなど。自分はざっと頭からだ洗い→赤ちゃん洗って一緒に浸かる→自分は裸のままリビングで赤ちゃんのケア。ベビーベッドに置いて自分ケアでした。後から買って2人目から重宝しましたが、アップリカのバスチェアはねんねから使えて便利でしたよ。

土日は夫がお風呂入れてくれた(受け渡しとケアは私ですが)ので、私はあとで1人で入ってました。ただ、夫が普段接してないから、ゆっくり入りたいのに、泣き声聞こえて、つい慌てちゃうみたいなことも多々😅ワンオペでやってるとパパも役立たずです😂

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんをオムツ一丁にしてバスタオル引いたバウンサーに座らせ、さらにその上からバスタオルかけて、自分が先にシャワーしてました。自分のシャワー終わったら赤ちゃんを連れてきて洗って一緒に湯船つかって、上がったらもう一度赤ちゃんはバウンサーの上でバスタオルに包まれて待ってもらい、私が先に全身拭いちゃってます🙋そのあと自分のスキンケアを導入美容液→顔面にパック貼るまでパパッと済ませたら、赤ちゃんをリビングに連れて行き保湿やお着替えなど。終わったらスキンケアの残り(パック剥がしてクリーム塗るだけですが🤣)してドライヤーして、完了したら授乳して寝かしつけで終了です☺️
うちの子もバウンサーの気分じゃなかったり、そもそも抱っこマンなので待たせてる時にふえ〜と泣き出す時ありますが、致し方ないのでそのまま泣かせてます😅肺を鍛える時間と思うようにしてます笑