※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供との信頼関係を築く方法について相談中。息子とのコミュニケーションで悩んでおり、自身の対応に不安を感じている。どうすれば子供が話せるような関係を築けるか心がけていることを教えてほしい。

どうしたら子供は悩み事とかすんなり親に話せるような関係が作れるのだろう..

年長の息子ですが、わたしの性格がもともと暗いからか普通のトーンで話したり、注意したりしても、優しく言ってとか怖いとか言われます...😢

今朝も幼稚園を行きたくないと言い、もう出発しないと間に合わないギリギリのところで、○○くんと喧嘩したんだよ〜と話してくれました。
内容としては息子がやってたことをヘタと言われたかんじです。
正直こんな朝のギリギリの時間で言われても..と思ってしまい、話してくれてありがとう。でももう少し早く話してほしかったな、もう少し早く話してくれればママだって対策考えられるからさ、と言ってしまいました。
そして、それくらいなら大丈夫だよ、○○くんも忘れてるよ、普通におはよーって笑っておけば大丈夫だよーと、息子がいやなことがあったことへの共感もせず、ただ大丈夫大丈夫ともう時間ないので連れて行ってしまいました。

振り返ってみると最悪な母親ですよね。
早く迎えにきてと言われたのに、金曜日だから!明日お休みだから!と...

わたしに余裕がなさすぎる...
こんなんだから子供もすぐに相談できないんですよね😢
どうしたら子供が話せるような関係になれますかね
みなさんは心がけていることありますか?

コメント

ままくらげ

私もそこまで明るい性格ではありませんし気持ちの余裕も少ないのですが
時間がない時(日を使った調理中や登園前)は
「そうだったんだ!話してくれてありがとう。後でゆっくり聞きたいから作り終わったら(帰ってきてから)いっぱい聞かせてちょうだい」
と伝えてます☺️
「ママ見て見て〜!」もすぐに見に行ってあげられない時は同じように返してます。

後で必ずたっぷり聞くよと言う姿勢は伝えてますね。
主に食事の時、お風呂の時などにゆっくり聞いてあげてます☺️

はじめてのママリ🔰

友達みたいになんでも話す!ぐちる!ママの話も聞いてもらう!はしてます🤔

うちにも年長の娘がいます!
保育園の帰り道とかにママ今日会社でこんなんあってん〜!○○は先生が○○したって言うてたけど他なんかしたん〜?とか。
それこそ女の子同士トラブルもあるみたいでこんなんされた!とかも聞くので「えーそんなんママやったら絶対泣いてるー!他の子と遊んだん!?めっちゃえらいやん!嫌なことされた時は離れたらいいねんいいねん☺️」とか(笑)
本当になるべく友達のように、なにか教えてあげるみたいな発想はなるべく捨てて、話すようにはしてます!
口出しちゃうことも多々ありますけどね。笑

ママリ

聞いた時間のタイミングが悪かっただけかもしれませんね🥲

私も朝のギリギリの時なら同じように流してしまうかもしれません。が、一応帰ってからそういえば今日言ってた話だけど、、、と思い出させていいのか迷いますが聞くようにはしてます!

自分自身も流されてしまった後何も触れられなかったら、どうでもいいよなこんな話、、、と自分の中でモヤモヤしたまま過ごしてしまう性格なので一応あえて触れるようにしてそれでも大丈夫そうやったらあまり深掘りしないようにします!

あじさい💠

私が心掛けているのは、話してる間は相槌のみで感想などを挟まない。感想は言うけど解決案は(求められない限りは)出さない。です。
出来てるかどうかは定かではありません😂

もう送り出すしかない時間なので、大丈夫大丈夫!という対応でも良いのではないかなと思いました☺️男の子ですし、共感が必須じゃないと思うので私には対応が悪かったとは思えません。
2人きりの時間があると話しやすいかもしれませんね🤔お風呂とか寝る前とかお散歩中とかに唐突に話すことが多いかもしれません。