※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

2歳近くまでの自宅保育は大変そうです。共働きで限られた時間を大切にしたいが、保育園も考えている。保育料や働きたい気持ちとの葛藤があるようです。

【2歳近くまでの自宅保育は大変ですか?】

現在は娘が可愛くて保育園に入れたくありません!
どうせ共働きで一緒にいられる時間が限られているなら
今しかないこの時期にできる限り一緒にいたい。
育休のうちに色んなところに遊びに連れて行ってあげたい。

が、もう少しすると大変!保育園入れたい!
働きたい!という話も聞きます。

保育料高い!娘可愛い!働きたくない!という気持ちと
今時期を逃すと育休終了、次は2歳前の入園です。

コメント

ぴ

🫠自宅保育は大変です🫠

ぴ

🥰自宅保育でも大丈夫🥰

myumyu🍉

これはほんとお子さんとママの性格によると思います😊

うちは今のところそんなに手がかからない子なのと、自分自身も「社会とのつながりがほしい」「1人時間ほしい」「働きたい」みたいな気持ちもまったくないので全然大変には感じないです😊
雨とか続くと「何しよう〜😵‍💫」とはなりますが😅
あと昼食を毎日考えるのが…😰

幼稚園に入れるお子さんはたいてい3歳過ぎまで自宅保育ですし、自宅保育できる環境があって(経済面など)ママさんのお気持ちなら育休延長もありだと思います💕

はじめてのママリ🔰

育休中ですが、このまま永遠に育休をとっていたいぐらいです。
私は仕事が嫌いなタイプなので、職業を確保しつつも働かずにすみ、お金(育休手当)まで貰える育休が最高でしかないです。
もちろん大変なこともありますが、なんといっても可愛いので仕事より全然マシです。
色んな公園に行ったり習い事を一緒にしたりして、ゆったり過ごしていますが毎日楽しいです。

星

私は問題なかったです!
上の子がわりかし落ちついて
静かなタイプだったのもあるので!
下も生まれて、下の子のが大変でしたが、私は気にならなかったです!

はじめてのママリ🔰

私の感覚ですが、、

1歳代は一緒にいたい❣️
色々出来ることも増えて成長を見ていたい!まだまだ誤飲とかも怖いので自分でみたい、、という理由。

2歳〜は保育園❣️
家の中だけでは退屈になり、また体力もついてくる、他の子や人との関わりや自宅以外の刺激や大掛かりな遊びをさせてあげたい、、という理由です。

1歳代は自宅保育でもそれほど大変ではないと思いますよ☺️

も

私はお昼ご飯の栄養的に預けて大正解だったと思ってます😂
家だと数パターンで回していたものを、こんな野菜や食材を使って献立を、、!と驚くほどです🥹
あとはメンタル的にも自分以外の人が(しかもプロが)見てくれる時間があるっていうのは大きいです!
もちろん仕事している間は早く会いたいお迎え楽しみな気持ちですが、保育園でこんな成長をした、お友達とこんなやりとりをしたなんて話を聞くのも楽しいですよ!

保育園頑張ってもらってる分、お休みはたくさん遊びます☺️

ちなつ

10ヶ月から入ってます。
うちはそんなに手がかからない子ではありますが、1歳過ぎると体力もつくし出来ることが増えて活動量も上がるので、自宅だと今日は何しよう…って考えるのが大変だなぁと思います😂
うちは特にお外大好きで休みの日も家にずっと籠ってられない子なので、夏とか毎日外行くのはしんどいなぁと思ったり、後1番は3食用意するのが大変すぎます😂

はじめてのママリ🔰

うちは今3歳5ヶ月で、満3歳から幼稚園ですが、一番楽しかったのは2歳半以降〜今です!
それまでは一方的に遊びにつきあってあげていたのが、2歳半以降は一緒に色んなことを楽しめるようになったのですごく楽しいです。

一番しんどかったのが1歳4ヶ月からイヤイヤがはじまって少し落ち着く2歳前まででした。

いつが大変かはイヤイヤ期がどこで始まるかですね。
ゆっくりな子だと2歳以降にイヤイヤがはじまって2歳が一番大変で1歳は可愛かったなーとなると思います。

はじめてのママリ🔰

1人目は1歳になる時、2人目は1歳半のタイミングで保育園です。

1人目は初めての育児とコロナ禍で人と関わる事が少なくて辛く、保育園に預けて働く事はすごく気持ちが楽になりました。
今思えば少し育てにくい子だったかな?

2人目、このままずっと育休続けたいくらいずっと一緒にいたいです!1歳過ぎてイヤイヤが出てきても上の子が酷過ぎ、今も手が掛かる、のでまだまだ小さい下の子が何しても可愛い🩷ってなってます。

もちろん自転車に乗せるのもイヤイヤで大変になったりで外出が億劫、歩きたがって抱っこもキツい、たまには1人になりたい、家事しにくいなぁ、お昼何食べさせよう、はありますが平日の朝の空いた公園に行ったり、なにより仕事のストレスがなくのんびりと過ごせる時間は大切で休日に遊び倒しても平日に響かないことが嬉しすぎました。

お子さんの性格や相性もあるので一概に言えないですが、一緒にいる時間が長いことにデメリットないと思います!