※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい♡
子育て・グッズ

食べ方が心配な赤ちゃんのために、噛んで食べる練習をする方法を教えてください。

手掴み食べは上手にするのですが、ロールパンや細長いクッキーや野菜など、切らずにあげると歯でちぎって食べることはせず、一口で食べようとして全部口に押し込んで食べます( ;∀;)なので、おえっとなったりするので小さく丸い形のものをあげています。
どうやったら噛みちぎってもぐもぐするようになりますか?💦
赤ちゃんせんべいも押し込んで食べるので練習方法教えてください!

コメント

はらぺこあおむし

子供に持たせてあげて
その手を私が持って口に運んであげると
噛むようになりましたよ!

  • りい♡

    りい♡

    その方法も試したのですが食い地はってるのかそのまま口に押し込んでしまいます😭💦
    もう少し何回かその方法でチャレンジしてみます!
    ありがとうございました♪

    • 3月27日
まーなーはー

答えになってませんが私のとこもそうです。
せんべいやクッキーは噛んで食べるようになりましがバナナやパンなど柔らかめのものはスティック状にしても押し込んで一口です。
練習方法あるんですかねー⁈
私も教えてほしいです。

  • りい♡

    りい♡

    一緒の方がいてよかったです😭💦
    練習方法あるんですかね💦
    子供が一口で食べようとしているのをこっちが前歯で噛んでるときにパキッと折ってあげたり、引きちぎってあげたりしてるのですが効果なしです😞

    • 3月27日
みー

練習方法ではないですが、娘はポテト食べるようになってから上手に噛みちぎるようになりました😄

まだ焦らなくても大丈夫ですよ✨
そのころは一口サイズに切ってからあげてました😅

  • りい♡

    りい♡

    焦らなくて大丈夫なんですね(。>д<)安心しました!
    ありがとうございました♪

    • 3月27日