※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
家族・旦那

旦那に家事や育児の協力を求めても、感謝や協力が得られない状況で悩んでいます。共同作業やチームワークを理解してもらう方法を知りたいです。

言語化できた!
旦那は、一人暮らししたこともないし育ちも全部してもらってた人。
だから、結婚して私がお母さんがわり。身の回りのことはいつのまにか元通り。自分は仕事[昔は学校]に打ち込めばいい。

だから、私から言われて家事を手伝うって感覚。口では手伝うって言わなくなったけど、使わないようにしてるだけで考え方は変わってない。
だから、私が多くのことをこなしているけれど、時には仕事疲れや育児に疲れて、出来ないままのことが山積みになったとしても、全く気にならない。
旦那は無意識に自分のすることじゃないってなってる。
なんなら、自分の担当のことさえ忘れてる。最後までやらない。それを私がする時が多い。しないと夕飯も作れないし無理だからね。仕方なく。

昔、子供の頃私もそうだった。あの感覚。
親や祖母がするものだと無意識に思ってた。その中でも週の半分?は家族6.7人分の皿や鍋があって手洗いで洗ってたんだけど、やれっていうからやってた。だから、小学生の頃、時々、担当じゃなくてもやった時は、助かったでしょ?嬉しいかな?って思ってやってた。
喜んでくれないと、え?なんで気づいてくれないの?ってなってた。
住んでたら当たり前なのにね。子供だから、大人より沢山できないから少しだっただけ。当たり前なのにね。生活するってそういうことなのにね。

旦那は、よく「やったよー!」とか、褒めてくれない系の文句を言うけど、小さい頃の私なんだろうね。助かるでしょ?すごいでしょ?って。

そりゃやってくれたら、感謝だけどさ、いつも私は何にも感謝されない状況で、あなたがやってくれた時に、あなたに感謝したいとは思わないんだよね。
だから共同作業じゃないんだよね。チームじゃない。
みんなで住んでるんだから、それぞれ頑張って、キツい時は助け合ってすればいいのに。

だから、旦那が仕事遅かったり疲れてる時は旦那がすることも請け負ってる。けれど、感謝はないし、反対にしてくれることもない。

どうやったら、この感覚を分かってもらえるんだろう?

コメント

なにぬ

休みの日に一回、旦那さんが朝から晩まで子供見ながら家事もするという日を作ってみるとか???ですかね😂

  • えみ

    えみ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    一日子供をみてもらうことは何度もあるんですが、家事しながらはないですね💦
    たぶん、家事をするように伝えても、全部はしないし、無理って言いそうです😅

    旦那の考え方が変わらない限り無理なのかな〜って思います😇
    とりあえず、ここに書いたこと伝えて、旦那は諦めようと思います😶‍🌫️
    それで、これからは子供がそうならないように、この感覚を教えていきたいな〜って思います💦

    聞いていただきありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 4月14日