※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむぎママリ🔰
家事・料理

お買い物の使い分けについて、節約派の女性が相談しています。暇がある時は安い店でポイントカード不要の商品を、暇がない時は一つのスーパーでまとめ買い。業務スーパーは過去の経験から避けています。

みなさんのお買い物事情教えください。
スーパーなどの使い分けについてです

例えばなんですが
節約してるから、ポイントカードとか関係なく安いところで買ってるよ?とかです

私は暇がある時は店は使い分けてて
メーカー品であれば、安く買えるものはポイントカードなどもない、現金のみの支払いのとこで買います。
暇がない時は、一つのスーパーでまとめ買い


業務スーパーの商品(メーカー品を除く)は買いません。過去に嫌な経験をしたため

できれば安く済ませたい派です


コメント

ティス

スーパーめちゃくちゃ多い地域です。
車で5分圏内に5ヵ所、10分圏内に10ヵ所くらいあります。

仕事してるので、買い物は夕方や夜がほとんどです。
なので、各スーパーの値引きの時間は把握しています(笑)

スーパーが多すぎるので、野菜とかも見切り品でも鮮度良かったりするので、見切り品めちゃくちゃ買ってます。
もやし2つで10円(定価だと1つ30円)、ほうれん草2束で80円(定価だと1束100円)とかで、元々安いのに激安になります。
お肉も18時には40%オフになります。

セルフレジ使うので、値引き品だらけでも恥ずかしくない…(笑)

各スーパーで曜日によって安いものが決まっていたりするので、安い日がわかるものはその曜日に買います。

クレジット使える所は楽天カードで、貯まったポイントは私のお小遣いです(笑)

ママリン

安さでは使い分けてないです。時間もないし買いやすいところで買ってます。食べ物は質の悪くない物を食べたいと思ってるので節約よりも鮮度や産地重視です。といっても高級なのは買わないし値引き品もよく買ってます。地元スーパーのオリジナルブランドは味も問題ないのでよく買います。節約は、支払い方法でポイントためたり、クーポンを利用して割引。その日食べるものは値引き品も買うってぐらいです。

平日 駅近くの西友(au PAY払い)
休日 地元のスーパー(チャージ式の電子マネー支払い)1000ポイントたまればマネーに交換か現金1000円と交換(かなり珍しいと思います😊)家から近いところに食料品のみのスーパー。ちょっと遠くまで行けばショッピングモールもあり。クーポンも多数使えるので基本はここで買いたい。日用品、服などもここです。ポイント3倍デーとかめちゃくちゃポイントたまります。
イオンモール(AEONPAY払い)車でしかいけないので休日のみです。遊びに行ったら買い物もここで。他の近所のスーパーはたまに気がむいたら行ってます。それぞれにこれが安いとか量買うならこことかは把握してるけどわざわざ行かないです。

🍠さちゅまいもまん🍠

お肉はまとめ買いなのでジャパンミートで買ってます🤔
その他のは2箇所の近くのスーパーで買ってます!気分で今日でA明日はBみたいな感じで変えてます(◍ ´꒳` ◍)