※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいかママ
ココロ・悩み

母の日や誕生日のプレゼントを仕事場で渡すべきか悩んでいます。新しいメンバーが加わるので、気を遣うことも考えています。朝渡すのが楽だけど、適切か心配です。

義理母と一緒に事務仕事をしています。
母の日や誕生日の日は 仕事場が一緒なので
朝出勤したら サラッと渡していました。

今月からもう1人の年下の子が復帰して3人になります!

そこでまたそう言う時は仕事場で渡しちゃっていいと思いますか?
母の日は わたしにとって母だから大丈夫だとしても、誕生日とかは 「私何もないしきまず、、」みたいにおもわれちゃいますかね?

家はほぼ目の前なのでいつでも渡せるのですが
もう1人が帰ってからだと、こどもがいたりお迎えしたりバタバタする時間帯なので😂朝仕事場でパッと渡す方が何かと楽なんですが😂

どう思いますか?🥹

コメント

はじめてのママリ

私も義母と一緒に働いてて、少し前までは、もう1人別の人も一緒に働いてました。

プレゼントとかは、なるべく義実家に行って渡すようにしてました😊

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    本来そっちの方がいいですよね🤔

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

お子さんに渡してもらう、のはどうですかね?🤔おばあちゃんへ、みたいな。

それなら、目の前で渡しても、気にならないかな、と、

  • れいかママ

    れいかママ

    ありがとうございます😊
    確かにそれなら良さそうですね💓

    • 4月12日