※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

現在トラックドライバーをしているシングルマザーです。田舎で不便な生活に疲れ、息子の進学や健康のために転職を考えています。仕事にストレスを感じ、長時間労働も辛いと感じています。他の仕事を探すことに不安を感じています。

シングルの方に質問です。

どのようなお仕事されていますか?

わたしは現在トラックドライバーをしています。
両親がいないため、離婚後実家に戻り
祖母に息子をみてもらっています。

ですが実家のあるところが田舎の山奥で
どこにいくにも不便ですし仕事するのも
確実に市外になりますが隣の市に出るまで
車で15分20分はかかりそこから目的地へとなると
最低でも、30分は移動します。
また自分が市外の高校へ進学した時に
地元の小中学校の雰囲気というか
独特の地域性?みたいなものがすごく嫌だったことに
気がついて、息子をこのままここで
進学させたくないなと思い、引越しを考えています。
また息子は持病があるため関連機関も市内にはないので
それも理由のひとつです。

もともと働きにいくことが苦手で(一番は人間関係)
独身時代はあまり仕事が続かなかったり
体調不良でよく休んだりしていたため
正社員ではなくずっと、バイトでした。
結婚してからは働きにいけと旦那にいわれて
保育園に預けていきましたが
仕事と家庭のストレスからうつ病になり
2年ほど寝たきりのような生活になりました。
そんな中でドライバーがしたいと思い働いてみたところ
初めて自分にあっている仕事があったと思い
その頃にちょうど離婚することになり
うつ病も通院しなくよい程に回復しました。

しかしドライバーをしていると
保育園から呼び出しを受けても
仕事が終わるまでは絶対に戻れませんし
県内にいるとも限らず
仕事の都合上、急に休むのも結構きついです。
一日の労働時間も長いため
家を出てドライバーを続けることは
無理だなとおもいました。

息子も実家での生活に疲れていますし
祖母も高齢なのでかなり負担なようで
このまま実家でいることもできないので
転職するしかないと考えています😞

また別の仕事について精神科へ
通うことになったり寝たきりの生活に
戻ってしまったらと不安で
求人はみてみるものの気が進みません🥲

シングルの方でなくても
同じように働きに行くことがあまり
得意では無いというような方がいましたら
どのような、お仕事をされているか
聞かせていただけると嬉しいです

コメント

まる

実家暮らしのシングルマザーです!私も息子は祖父に見てもらうことが多く、市内に出るにも20分〜30分はかかります😂

私は営業をしてましたが、軽い鬱にかかり、1年半ほど前から事務に転職してます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パソコンのWordExcelどころか文字入力や操作すら壊滅的で、
    以前事務職1度やったのですが
    そこの職場は数字の入力のみで
    なんとか行けた感じでした😞
    こんな感じだと普通の事務
    厳しいですよね、🥲

    • 4月9日
  • まる

    まる

    私はExcelの資格取得したのに文字打ちしか出来ません😂
    たまにExcelで請求書作ってと言われた時は何時間もかかってます😂

    息子が小学校上がるタイミングで主さんと同じく転職考えてますが他の会社の事務は多分やってけない気がして今の事務で留まってしまってます😭

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

シングルではないですがウイング・ダンプ乗ってます。
最悪子供乗せてる時あります。(夏場以外)
急な迎えはもう会社の人に協力してもらって途中交代で行ったりしています。
後は次の配送までに余裕があるなら途中呼び出しくらったら何時までにはーって言って途中保育園寄ってから残りの仕事したりしています。

シングルのウイング乗りの友達は会社の社長さんが迎えに行ってくれたりしてるみたいです。
子供がいることはわかって雇ってもらえてると思うので会社に事情を話したら、それなりに対応考えてもらえませんか?
離婚したら子供送り迎えできる時間内の仕事、もしくはそう言う運送会社に転職もアリだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい。
    離婚したらではなくご実家出たらでした🙏

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりました。
    お返事いただいてありがとうございます☺️
    ダンプ乗っていらっしゃるの
    とてもかっこいいです(T_T)♡

    前働いていた会社は小さい会社で
    社長が最悪迎えに行くわと
    言っていただいていたのですが…
    今の会社やいくつか面接にいった会社では
    「親に頼んでしっかり見てもらわないと」
    とどこでも言われてしまって…

    現在は4トン箱車乗っていますが
    大型で地場の仕事を希望してますが求人表には地場と書いてても
    いざ面接にいくと
    地場も行くけどやはり大型だと
    中長距離メインで走ってもらわないと
    と言われてしまって(T_T)

    大好きな仕事ではありますが
    親無しシングルには結構
    厳しい部分があるなと思っているので
    息子が大きくなるまでは一旦
    この業界から離れるべきかと
    考えています💦

    会社で少し協力して頂けるようなところがあれば助かりますが
    仕事もご縁なので
    今はタイミングではないのかなと思っています…

    • 5月26日