※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が小学校に入学する際、友達との関係や自己主張が心配です。過去の経験から、娘が自分の気持ちを伝えることができるようになる方法を知りたいです。

今年、小学校に入学します。

引っ込み思案の娘なので心配しています。

親があまり口を出すのはと思い、見守る気でいますが心配です。

お友達と遊ぶときはいつも友達が主導権を握る感じです。私の娘は面倒を見てもらっているような感じに私の目には映ります。(今の所は楽しそうです)

〇〇ちゃん一緒に遊ぼうじゃなく

〇〇ちゃんおいでーと毎回上から?っぽい誘われ方をしているので少し気になります。
歳が上の子ではなく同年代です。


小学校になるとパシリや、都合よく扱われるのではないかと不安です。

私がそうだったので、、、

娘にはこんな気持ちにさせたくはありません。

親なことを嫌と言えるのって嫌って言うんだよと言われてもなかなか言えないですよね、、、?

どうすれば言えるようになるのでしょうか。

妹ははっきりしてるので兄弟でも性格が違うので悩んでいます。

私の妄想かもしれませんが😭

コメント

deleted user

お子さんが嫌がってないのなら、心配する必要はないのかなと。
自分がそうだったからと、お子さんも一緒だとは限りません。
心配する気持ちは分かりますよ😊
相手の子もまだ一年生になりたてで、誘い方、言い方がわからないだけかなと。
ひとりぼっちでいるより、誘ってくれるお友達がいるって、すごくありがたいなって私は思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    確かにそうですね。その視点はなかったです。。心配のあまりどんどんネガティブに考えてしまいます😭

    グッとこらえてしばらく見守ってみたいと思います☺️

    • 4月11日