※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろは
子育て・グッズ

娘が病気で薬を飲まない。イライラしてしまい、登園を諦めています。薬の飲ませ方に悩んでいます。

自己嫌悪です。
病気したことなかった娘が、こども園の幼稚部の慣らし始まってすぐに夜咳で嘔吐。
病院行って、お休みしています。
熱は出てないし、元気なので今日は登園するつもりでしたが、お薬拒否で1時間格闘しても飲まず。イライラして何度も怒鳴ってしまいました。

市販のシロップは嫌がったので、最近CMで覚えていたおくすり飲めたねのゼリーで粉薬を飲ませようとしたけど嫌がる。水に溶いてもだめ。ストローで飲むというので出したら、ぶくぶくしてふざけて2回もこぼす。
私も薬は苦手だったので、気持ちはすごくわかるのに、焦ってイライラしてダメな母親です。

結局登園間に合わなそうになり、行っても2時間だけだから遅刻してまで行くのもと思い、お休みさせ、今は眠っています。 

5日分、1日3回飲ませていく自信がない。
どうやって飲ませよう。
パパみたいに自分は出来ないからって言えたらいいのに。

コメント

はじめてのママリ🔰

どんなお薬が出ましたか?
抗生物質じゃないなら無理に飲ませる必要ないですよ。
時間はかかりますが普通の風邪なら自然治癒できます。
風邪のお薬なら対処療法でしょうから。

お薬飲めたねがNGだったのであればオブラートはどうですか?
今苺味とかぶどう味とか出ているので子供でも飲みやすいですしお薬飲めたねとかのゼリーよりお薬の味せずに飲めますよ。

  • いろは

    いろは

    咳や痰、鼻水に効くお薬みたいです(粉薬が2種)。
    薬剤師さんには薬は甘酸っぱい味で苦みはないと言われたのと、昨日はゼリーで飲んだのと水に溶いて飲んだのですが、はじめは拒否しても飲んだら美味しかったみたいなんです💦

    だから今朝もなんだかんだ飲んでくれるかと思ったら完全拒否で😣

    味付きのオブラートもあるのですね💡

    • 4月9日
うさうさ

朝から大変でしたよね💦
お気持ちすごくわかります‼️
時間に余裕がなくなるとイライラしてしまいますよね😢
私もよく怒っては反省してます😅

ヤクルトだと味が濃いのか薬が入っていることに気づかないこともありました。

病院の先生は薬内容によっては、そんなに絶対飲まないといけないものでもないから、どうしても無理な時は飲まなくても大丈夫だからと言ってくれています。

お薬飲んだらご褒美をあげることもありますが、それでも飲まなければ抗生剤以外のお薬は頑張るのをやめました。
あとお薬を処方してもらう時に2回/日にしてもらい、飲ませる回数を少なくしています😆

大変だと思いますが無理せず頑張って下さい♥️

  • いろは

    いろは

    昨日はごほうびに好きな録画の番組を見ていいよと言ったりして飲ませました。
    今日は飲んだらEテレ見ようと声かけしていたのですが、完全拒否でした😣
    1日2回にしてもらうのをわすれてしまい、後悔しています💦💦

    無理そうならある程度で諦めるのも大事ですね。
    強めに怒ってしまったので、より薬嫌いになってしまうのではないかと心配だし、申し訳ないです😢

    • 4月9日
  • うさうさ

    うさうさ

    ご褒美でも飲んでくれないことありますもんね😅

    何日かすると急に飲み始めることもあったので、ダメな時は仕方ないと思って諦めるのもありかもしれないですね😀

    芸能人の辻ちゃんがシャービックに凍らせて抗生剤を飲ませたとブログに記載していたことがありました‼️
    私はまだ試したことはありませんが、抗生剤の時はこれをチャレンジしてみようと思ってます。
    一応商品添付しておきます😀

    • 4月9日
  • うさうさ

    うさうさ

    シャービックです。

    • 4月9日
  • いろは

    いろは

    写真までありがとうございます😣✨
    お昼も結局吐き出され飲みませんでした😰

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

3歳まで病気したことないって凄いですね!!
お薬飲めたね飲めない子多いですよ😄うちの子も苦手です。
スーパーカップのチョコ味に混ぜて食べさせてましたね〜
ちょっと飲まないくらい大丈夫ですよ🙆‍♀️時間経てば治りますから👍

  • いろは

    いろは

    コロナ禍で外出や他の子と関わる機会が少なめだったのもあると思いますが、私もびっくりです。
    おくすり飲めたねって苦手な子多いんですね!知らなかったです😣

    味的には苦みとかはない薬みたいですが、それでも味の濃いものとかに隠して飲ませていますか?

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病気にならなかったのは良い事ですよ😄
    うちの子はもうそのままスプーンで薬飲める様になりましたが
    3歳くらいはなんでもチョコアイスに混ぜてましたね!
    そのうちチョコアイスも飽きてきて
    じゃあそのまま飲め!飲まないと遊べないぞ!!って感じで半泣きで飲む様になりました。飲めたらめっちゃ褒めて笑
    なんなら息子は薬甘くて美味しいって言ってます。笑

    • 4月9日
  • いろは

    いろは

    そうなんですね💡
    うちまだチョコデビューしてないのと、ココア味もあまり好みじゃなさそうで😅
    飲めないと遊べないよ!は今朝めちゃめちゃ言ってました💦
    そのまま飲んでくれると助かりますね✨

    • 4月9日
ママリ

少しの水を混ぜて団子上に丸めたものを内頬か口の上につけてから水とかで流し込むと飲んでくれるかもです!
あとは丸めたものをアイスとかに包み込んで隠して食べさせる方法もあるみたいです😳

うちもタミフルが出された時全くダメでその方法をママリで教えて貰ってやっでたら飲めました🥲

  • いろは

    いろは

    団子状にするのを試そうとしたら、ケサはお水入れすぎました😂
    お昼はその方法で頑張ってみます✨

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ


    私も1回水入れすぎてビッショビショになりました😂笑
    スポイトがあれば本当に1滴レベルで大丈夫だと思います🥲
    娘さんが飲んでくれることを願ってます( ´-`).。oO

    • 4月9日
  • いろは

    いろは

    ありがとうございます✨
    ほんの少しでいいんですね💦

    • 4月9日