※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精、顕微授精で採卵→移植する際、凍結した胚盤胞から自分で選ぶことは可能でしょうか?グレードのいい卵ができたら絶対移植しないとダメですか?

体外受精、顕微授精をしようと思っています。
採卵→移植だと思いますが、採卵を何度も行ってたくさん胚盤胞を凍結してから、卵を自分で選んで移植するってことは可能なんでしょうか?

それとも、採卵してグレードがいい卵ができたら絶対移植しないとダメですか?


コメント

はじめてのママリ

可能です!が、それだと保険適応にはならないです。
保険使うなら、卵はストックしておけないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️💦💦

    • 4月9日
みちこ

顕微授精で妊娠し、臨月を迎えた者です🙋🏻‍♀️

保険診療の範囲で採卵した胚盤胞が残っている間は、次の採卵は自費になったはずです。

なので、何度も採卵して、「これだ」といういいグレードが出るまで移植せずにいることが禁止されているわけではないけれど、前回の胚盤胞が残っているうちは次の採卵は保険が効かないので金銭的な負担が増えると思います。

どの胚を移植するかですが、クリニックや先生の方針にもよりますが、基本は強制ではないので、先生のおすすめも聞きつつ、自分で「いや、それでも私はこの卵を移植して欲しいです」と要望を伝えることはできると思いますよ!

うめりん

2個移植を検討していたとき、残りの凍結胚盤胞が3個あった時にちょうど聞きました。
今回2個移植して陰性だった場合残りは1個で次も2個移植したい場合は採卵して2個移植出来るのでしょうか?と。

出来るけどたまごが残っている段階の採卵は保険が効かないんだよね…
と言われました😭

私のクリニックは基本グレードはよほどぐちゃぐちゃじゃなければ移植する方針のようでした。
移植の順番はグレードがいい順かな?と感じました。同じグレードならその段階までの成長にかかる時間が短い成長スピードの早いたまごからのようでした。

受精確認の際培養士さんにも
どの段階までたまごを育てて凍結したいとかありますか?
と聞かれましたが、
私の知識はネット情報しかないので、
わからないのでクリニックにお任せします。
とお願いしました☺️

やっぱりこの段階で凍結したいとかこうしたいとか要望は伝える方いるようでしたよ!

yuzu

私は2個凍結できてグレードが真ん中でした。
私の場合は早生まれを避けたいので移植を8月くらいにしたいから、もう一度採卵できるか聞きました。
この状態でまた採卵するのは保険が適用かもしれないし適用じゃないかもしれない。国が明確にこれだったら保険診療、これだったら自費っていうのを出してないからって言われました💦
1回でも移植して妊娠しなかったら卵がダメだったって事で、また保険適用で採卵できるとは言われました😅
一度は移植しないと保険は使えなさそうですね💦