※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

くすのき幼稚園について教えてください。来年度通いたいけど情報がなくて💦周りの方のご意見を知りたいです。

広島県東広島市のくすのき幼稚園について教えて欲しいです。
来年度幼稚園を考えています。家からあまり遠くない方がいいなと思っていて、くすのきが距離的にいいなと思っているのですが、周りに知り合いも居らず情報がありません💦
通われていた方や、なにか知っていることがある方、教えて欲しいです。

コメント

べる

見学だけなら行ったことがあります😊
いい雰囲気の素敵な園でしたが毎日弁当持参が私には無理だと思いました😂💦
なんか絵本の世界に合わせて想像力を膨らませて遊びや制作をする?みたいな感じで、行事はあまり無い感じだった気がします。
土曜保育が月に2回くらいあって、制作などをする?とかで出来る限り休まないで欲しいと言われたのが印象的でした💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすません💦
    お弁当持参なんですね…
    毎朝作るのは結構ハードル高い😱
    私も実際に見学に行ってみようと思います!

    • 4月11日
ゆきゆき

今年から長男が年少で入園します😊

まだ通い始めてないので、説明会などで聞いた話しや個人的な印象ですが…

・絵本の世界、ファンタジーの世界を大切にしている
・制服なし
・給食、給食弁当なし
・延長保育あり(有料)
・送迎バスあり(有料)
・お勉強系というよりはのびのび系
・先生方は親しみやすい、話しやすい印象
・親の出番は少なそう

私も幼稚園の情報がなくて困ってましたが、支援センターで他の幼稚園のこととかも教えてもらいましたよ😄

寺家のショージの上のアイキッズや、コープの横の支援センターで聞いたりしてました。
私は行ってないんですが、ハローズの上のゆめもくばでも幼稚園情報いろいろ聞けるみたいです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    くすのき幼稚園に通い始めるんですね!
    ご入園おめでとうございます☺️

    詳しくありがとうございます!
    支援センターでも教えてもらえるんですね!
    行ってみようと思います😄
    ちなみに、くすのきにした決め手って何でしたか?

    • 4月11日
  • ゆきゆき

    ゆきゆき

    ありがとうございます!


    一番近くて徒歩圏内
    延長保育がある(そろそろ働こうと考えているので)
    同じ小学校に上がる子が何人かいそう
    校舎が素敵(床が濃い茶色のフローリングでレトロな雰囲気で落ち着いてていいと思った)
    いい意味で素朴な雰囲気
    たくさん絵本に触れられる

    ってところですかね😄
    これが決め手!ってのはなくて、フワッとした感じですみません💦
    他には西条幼稚園とさざなみ幼稚園を見学しました。
    この2つもそれぞれ魅力的で、かなり悩んだのですが、息子の性格にはくすのきが一番合ってるかな??と思ったのでくすのきにしました。

    毎日お弁当ってのが唯一ひっかかった点ですが、説明会の時に先生が、「冷凍食品を上手く使っていいですし、子供の好きなものが入っていれば毎日同じものでも大丈夫です」と言われたので何とか頑張ろうと思います😅

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

現在、下の子がくすのき幼稚園に在園中の者です。

くすのき幼稚園は、絵本の世界を大切にしている温かみのある園です☘
幼稚園探しの際の見学は、さざなみ幼稚園、高屋幼稚園、くすのき、の3ヶ所に行きましたが、
先生たちの印象が一番良かったことと、飾られていた園児さんたちの絵がどれも温かみがあって、こんなに感性豊かな絵が描けるようになるのかということに、ちょっとした感動を覚えたことが一番の決め手となり、くすのきに入園させました👦

結果、入園時はグルグルしかかけなかった長男が、今では色彩豊かに、優しく温かい絵をたくさん描けるようになり、日々くすのきで温かい日常を過ごしているんだろうなと推察しています😊

私も一番ネックに思っていたお弁当ですが、基本的に月火木金の週4回作っています🍱
水曜と土曜(第1・3・5)は、午前保育でお弁当はありません。
毎回似たようなメニューですが、週4なので、なんとか頑張って作っています💦
ちなみに、4月中はずっと午前保育なので、毎年お弁当始まりは全園児GW明けからです。

あと、くすのきの運動会は普通の運動会とはちょっと違います💦
かけっこなど競い合うことはなく、クラス全体でおはなしの世界を表現していきます。その中で身体の動きを取り入れて、竹ぽっくりをしたり、竹馬をしたりと、運動というより身体表現に近いので、活発なお子様や勝負の経験をさせたいと思われるなら、少し物足りなく思われるかもしれません😓

でも、全体的にとても温かみのある園なので、うちの子の気質にも合っていたようですし、我が家は入園させて良かったと思っています😊