※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいみ
ココロ・悩み

温水プールで、他の親子に水浸しにされて困っています。周りにはお母さんもいたが、注意もなく、嫌味を言われてしまいました。共感してくれる方がいれば嬉しいです。

もやもやしてて、愚痴になってしまうと思います、、
聞いてもらえたら嬉しいです。

温水プールに行きました。

水着に着替えていると、三姉妹を連れた親子が遊び終わったのか隣とわたしのすぐ上のロッカーに来ました。小学生であろう一番上のお姉ちゃんがすぐ上を使っていたようなので少しずれたのですが、着替えることもなく浮き輪の空気を抜いていました。
ビシャビシャなままタオルで拭くこともないので周りは水浸しです、、すぐ隣にはお母さんがいるけど、注意することもなく、私が先にいたので着替え途中なことも見ていると思うのですがずれてくれる様子もなく、色々なんだか唖然としてしまっていたら、その子のお母さんが

使いたい人がいるみたいだから
とお子さんに声をかけてくれたはいいのですが(やっとかと思いました、、)
去り際に
ぼーっと見てるだけなんてねー
と嫌味?をいいながら去っていきました、、

その親子のせいで水浸しのまま、、


モヤッとする気持ち分かってくださる人がいたら嬉しいです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

その親子のせいでとゆうより、その親のせいで、ですね🥹
そんな親の元に生まれた三姉妹が可哀想でなりません。😔
せめて学校や周りの大人たちに恵まれますように。🙏

  • あいみ

    あいみ


    メッセージありがとうございます。

    確かにそうですね。
    親ですね。
    お子さんたちのせいにしたかったのではなく、
    水たまりになっていた床が4人分の水なんだなぁ、拭かないとこんなになるんだなぁ
    と、唖然としてしまってました、、
    お姉ちゃんはもう高学年くらいだったので、これからお家以外の社会をどんどん見ていってほしいなと思いました。

    • 4月5日