※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kumi
お出かけ

筑紫野市で赤ちゃんと楽しめる公園や遊び場を知りたいです。赤ちゃんとのアウトドアをもっと楽しみたいと思っています。

筑紫野市での赤ちゃんの遊び場所知りたいです🥹

原田に住んでて
お家で過ごすことが多かったのですが、
つい最近レジャーシートを敷いて花見をしたとき
すごい楽しそうにしてたので
こーゆうこともっと増やしていこう❣️と思い
公園でレジャーシート敷いて
赤ちゃんでも行ける場所を探してます😌
どこかおすすめの公園があったら知りたいです!
他にも、
おすすめの遊び場所とかあったら知りたいです🥰

コメント

ちょこぱん

初めまして( ˶'ᵕ'˶)
11ヶ月の息子の子育てに奮闘中のママです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)*.゚
同じ学年かな??
まだうちは、
0歳児クラスなので
同じくらいかなと思っております(*^^*)

レジャーシートでお花見素敵ですし、気持ちがいいですよね( ˶'ᵕ'˶)

筑紫野市ではないですが、
車だと意外と割りと近くて、
保育園の遠足で知ったのですが、小郡運動公園すごくよかったです(*´▽`)

また、秋月でのお花見もよく、
レジャーシート敷いてのびのび子ども達が遊んでいてとてもよさそうでした✨️🚗³₃

  • kumi

    kumi

    コメントありがとうございます♡♡
    同じですね🥰何だか嬉しいです♩

    お花見、めちゃくちゃ気持ちよかったです︎💕︎
    わたしにとっても、気晴らしになりました🔆🤍

    小郡運動公園❣️
    妊娠中、友達と行ったことあります♩
    そこ行ってみようかな💓

    秋月もいいとこですよね🍁

    教えていただき
    ありがとうございます❣️

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

室内にはなりますが、筑紫野イオンの3階に0歳と保護者が無料ののびっこというプレイグラウンドがあります。
0歳児にはちょっと早い玩具ばかりですが、買い物ついでに立ち寄ってます。

場所が分かりづらいですが、イオンのモーリーファンタジー内で、スタジオマリオの隣にあります。
0歳を証明できる母子手帳等が必要なので持っていってください。

  • kumi

    kumi

    筑紫野イオンめっちゃ近いです❣️
    0歳無料なんですね♡♡

    行ってみようと思います😊
    母子手帳情報まで✨️

    ありがとうございます✨️

    • 4月5日
ままり

上原田公園によく行っています!歩く前だと、抱っこ紐でブランコに一緒に乗ってゆらゆらしたり、階段登った丘の上?から景色眺めたりしてましたー。

イオンののびっこもおすすめです。9時代だと空いているので、
早めの時間に行って遊ばせることが多いです。

  • kumi

    kumi

    上原田公園、
    ちょーど今調べてました❣️
    質問なのですが🥹
    レジャーシートって
    敷いたり出来そうですか?

    のびっこ人気ですね♡♡

    筑紫野べレッサのキッズパークレインボーって
    行ったことありますか?🥹

    • 4月5日
  • ままり

    ままり

    上原田公園はテント張ってある方も多くいますよ!レジャーシートでも大丈夫だと思います!
    土日は人が多いので、平日の方がゆっくりできそうです。

    キッズパークレインボーは行ったことないのですが、大人の料金がかかるのと、もう少し大きい子向けな印象があるので、我が子はまだまだのびっこで楽しめてます。

    • 4月5日
  • kumi

    kumi

    そーなんですね♡♡
    ありがとうございます❣️

    0歳児と一緒でも大人料金
    かかっちゃうんですね🥲
    のびっこ、行ってみます❣️

    ありがとうございます🥰✨️

    • 4月5日
たーた

以前娘がズリバイ期に大刀洗公園にお花見に行きました!
広いので大きいレジャーシートでゆっくりできるし、遊具もたくさんあるんですが、赤ちゃん用のブランコもあり良かったですよ〜🌸
暑い時はサンシェードテント持ってきてる方もちらほらいます!

  • kumi

    kumi

    赤ちゃん用のブランコがあるんですか?😍✨️
    それは行きたいです♡♡
    教えてくださって
    ありがとうございます❣️✨️

    • 4月7日