※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

内診グリグリって何週目でされる方が多いんでしょうか...陣痛の方が遥かに痛いのに怯えてます...

内診グリグリって何週目でされる方が多いんでしょうか...
陣痛の方が遥かに痛いのに怯えてます...

コメント

まめ👶🏼

38wの時にしてもらいました!!

先生蹴っちゃうくらい痛かったです🥰

すず

1人目の時はされなかったです!
2人目の時は39wでした!
先生は「アッちょっと痛かったかな?ごめんねふふふ」みたいな感じでした😂
2人目で超過するかもみたいな感じもあったので早く生まれてほしかったのでいいんですが痛かった記憶はあります😂

ママリ🔰

私は38週で計画出産の予定だったので37週の時に子宮口確認するね!と言われグリグリされました☺
グリグリは臨月入って37週~?って思います😊

はじめてのママ

私が通っていた病院は36週からでした!はじめは軽くね!と言われやられましたが全然痛くなかったです!
そのあと検診毎にでしたが37w6dで破水だったので産前のグリグリは2回しか経験しなかったです!
陣痛が来てからのグリグリの方が痛かったです!

内診グリグリしない病院もあるみたいですよ!

ふう

人によって痛くないみたいですよ!
私計画分娩で3回、4回はグリグリされましたが全然痛くなくて看護師さんにえ?痛くないの?って驚かれましたよ😦
内診するね〜といわれて手を入れてくる感覚はあるけど痛いと感じることはなかったです! 計画分娩で促進剤の点滴中でしたが陣痛ない時にされても何も感じなかったです🤔その時に看護師さんから痛み鈍いのか強いんだね〜と言われました…鈍いせいで自然に陣痛を起こしにくいのかもとかも…
4人中2人は計画分娩41w6dで促進剤使って出産するようになりました^^

あーさん🔰

38週でやろうかと話が出ましたがこちらの希望でやらず、39週で別の先生の検診にあたったら「子宮口がまだ後ろの方にあるからやっても効果薄いよ〜」といわれやりませんでした。

病院や先生によって判断変わるのかもと思います!

まろん

前の病院では正期産になってから。下の子の病院では予定日超過してからグリグリしました😅
結局正期産になってからやっても予定日超過してからやっても私には効果がなく、2人とも誘発で産みました😅👶笑