※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみぃ
妊娠・出産

3人目の妊娠について不安があります。育てている方からアドバイスをいただきたいです。上の子2人に妊娠を伝えるタイミングも悩んでいます。早すぎても保育園で言われそうで…

3人目の妊娠について

こんにちはいつもお世話になっております。
この度3人目を妊娠しまして、旦那とも話して産み分けに通院もして授かり嬉しいところではありますが、
本当にやっていけるのだろうかと不安に思う部分もあり…

3人目育ててる方から喝を入れていただけませんでしょうか…!!😂

あと上の子2人に妊娠を伝えるタイミングを悩んでおります…。
いつが良いのでしょうか?
早すぎても保育園で言いふらされそうで…

コメント

はじめてのママリ🔰

おめでとうございます!

何とかやっていけてます!(笑)
専業主婦なので旦那の収入だけですが赤字とかにはならずに育児でのメンタルは削られてます(笑)

子供たちには母子手帳もらってから伝えました。
園の方にも母子手帳もらってから『もしかしたら私の体調次第では休ませたりするかもしれないです』と伝えました。

  • なみぃ

    なみぃ

    ありがとうございます!!
    お金の計算も何度もしてから妊活しましたがそれでも不安になりました😂💦
    しかしはじめてのママリさんのコメント見てなんとかなる気がしてきました!!

    なるほど…たしかに子供を休ませることがあるかもしれないし園には迷惑かける前に言わないといけませんね🤔

    参考になりますありがとうございます!!
    頑張ります✨

    • 4月3日
おさと

回答になってないのですが、子供の年齢と妊娠周期が近いので親近感が湧きました😣

私も欲しくて3人目出来たのに、今は楽しみより不安の方が大きくなってきました😅まぁなんとかなるでしょうが…その前にちゃんと生まれるのか(今でも走らされたり、お腹に体当たりされまくってるので)すら不安です笑

ただ息子達は赤ちゃんが大好きで保育園でもずっと赤ちゃんと遊んであげたりミルクあげたりしてるみたいなので生まれたら可愛がってはくれるかなと、それは楽しみにしています☺️

  • なみぃ

    なみぃ

    おおお…!!お子さんの月齢も近いですね…!!私も親近感です✨

    不安ですよね…!!一緒です仲間です😂
    うちもお腹に普通に乗ってきます😂
    私はまだ心拍の確認もできてないのでこれからですが本当に何が不安なのかわからないくらい不安で😂💦

    おさとさんのお子さん方は赤ちゃんへの関心が高くて素敵ですねー!!きっと素敵なお兄ちゃんになりますね✨
    うちは果たしてどうなるか…w
    そこが楽しみでもありますね…!!

    お互い出産まで頑張りましょうね…!!
    コメント本当にありがとうございます!!

    • 4月4日
あやはむ

おめでとうございます🎉

大丈夫です!なんとかなります!
というよりなんとかするしかなくなります!笑
私もほぼワンオペだし上2人男の子、そして3人目の性別分かって3人目も男の子!三兄弟は無理かもしれん!って毎日不安でいっぱいでしたが、生まれたらそんなの吹き飛ぶくらいやっぱり我が子は可愛くて毎日慌ただしく生きてます!笑

上の子2人には保育園でのこともあるので胎動が外から手を触れても分かるぐらいの妊娠中期~後期に入るぐらいで伝えました。
でも子どもって妊娠したと伝えてなくても何か伝わる様で、少し感情の起伏が激しくなったり赤ちゃん返りっぽくなったりするので先生には初期のタイミングで伝えてました!

  • なみぃ

    なみぃ


    なるとかなる!なんとかするしか無い!
    いやほんとにその通りなのだと思います😂
    しかしとても心強いです!!
    頑張ろうと思えてきます!!

    慌ただしくなるのはもうわかりきってますがかわいいだろうなぁという妄想もすごいです💗

    なるほど子供は何かしら察するものなんでしょうか…!!
    たしかにちょっとした変化に敏感というかよく覚えてるふしはある気がします…!!
    先生には迷惑かけることもあるかと思いますし早めに言ったほうがいいかな…
    ありがとうございますとても参考になります!!

    • 4月4日
えーちゃん

3人目ほんと可愛くて可愛くて仕方ないです🥺ᰔᩚ
上の子たちも末っ子にメロメロで、その姿を見ていると幸せです☻

赤ちゃんの性別が確定した段階で、ジェンダーリビールケーキで妊娠&性別発表しましたよ🥰

  • なみぃ

    なみぃ

    ほわー!上の子が下の子にメロメロになってくれるの憧れです…!!
    長女と次女の年が近いがために上の子は物心ついたらもう次女がいたので、赤ちゃんをちゃんと見ることがなかった感じでした…
    なのでえーちゃんさんのお子さんのような反応は本当に憧れです!!
    素敵ですね💗

    ジェンダーリビールケーキもやったことがなく、次はやりたいと思っていました!!
    参考にしますありがとうございます!!

    • 4月4日
ゆい

大丈夫です🙆
やっていけます✨
そして生まれて少し大きくなると3人でわちゃわちゃ遊んでいます😍
(2人だと喧嘩するけど、3人だとあんまり喧嘩しないので、平和かも…?)

ついでに我が家は4人目ですが、上の子は少し受け入れが悪くてですね…
マタニティマーク見て、文字が読めるので
「なんで付けてるの?」
「ママのお腹に赤ちゃんいるから」
「赤ちゃんが、お腹にいたことがあるからつけてるってこと?」
って感じだったので、なみぃさんが伝えたいタイミングでいいと思いますよ✨
ただ、保育園の担任の先生には上の2人が妊娠を伝えてないのにも関わらず、精神状態が不安定だったので心拍が2回確認できてから伝えました😅

  • なみぃ

    なみぃ

    3人いると社会ができるとか言いますよね…!!ゆいさんのお子さんはまさにその例なんでしょうね…✨
    我が家も本当に困ってるくらい毎日毎日喧嘩してまして…3人目が二人の間を取り持ってくれたらいいなと願っております😂

    なるほど私が伝えたいタイミング…!!
    考えてみようと思います!!
    私も長女が多少ひらがなに興味を持っているので「あかちゃん」くらいは読めそうなのでなるほどと思いました…!!
    そしてやはり子供はなにか察するものがあるのでしょうか…ちょっと子どもたちの様子も見ていかなきゃと思いました…!!
    ありがとうございます!!

    • 4月4日