※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が小学校で友達ができない、いじめられる不安について、同じ小学校に行く友達がいないことも余計な心配になっている。不安を和らげる方法を知りたい。

まだ先の話ですが(今年少クラス)、子供が小学校に上がって友達ができなかったり、いじめられたりしたらどうしようと不安になります‥ 

保育園から、同じ小学校に行く子がいないから余計です😭

どうすれば不安なくなるでしょうか😭
今考えるのは早いのはわかってますが‥

コメント

ままり

友達を作るとかは子供自身が身につけていくスキルです👍
いじめられた時には話せるように今からしっかり信頼関係を築き、何かあった時になんでも言えるように話せる環境を作り上げていけば良いと思いますよ😊
うちは結構なんでも話すようにしていて、私も程よくわがままを言ったりしてて子供も何かあれば言いやすい環境を作っています😊
今日こんなことされて嫌だったーとかこんなことが嬉しかったーとかそういうのを普段から話すようにしておくと良いかもしれません😊男の子だとある程度までしかおしゃべりしてくれない可能性はありますが、それでもある程度の時期まで話ができればそれで良いかなという考えです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね
    信頼関係作っていきますね!

    • 4月1日