※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろんぱん
子育て・グッズ

息子の奥歯手前に白濁箇所あります。虫歯じゃない方いますか?歯医者で虫歯なしと言われましたが、唾液多いため歯石できやすいらしいです。

息子の奥歯の手前に白濁した箇所があります。

同じ感じで虫歯じゃなかった方おられますか?

ついこの前歯医者を別件ではしご(かかりつけ医が信頼できなくなってて夫の方のかかりつけ医にも診てもらった)した時は虫歯なしと言われたので虫歯じゃないとは思ってますが...

※唾液かなり出るので歯石できやすいらしいです

コメント

ぷんぷん

歯科医師です。
歯が脱灰したため、白く見えます。
削るなどの虫歯の治療は必要ありません。
ただフッ素などは定期的に塗ってもらったほうがいいと思います。

  • めろんぱん

    めろんぱん

    コメントありがとうございます。
    やっぱり初期虫歯ですよね🙄
    それとも脱灰は初期虫歯とは違いますか??
    フッ素はこの前塗っていただいたので次も必ず通おうと思います!

    • 3月29日
  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    もともとここに白く見える部分がなかったのなら、初期の虫歯と考えます。
    でもこれくらいなら結構ある子いるので、様子見で大丈夫ですよ〜!

    • 3月29日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    今朝気がついたのでやはり初期の虫歯ですかね😂めちゃくちゃ気をつけて来たので泣けてきます😂いつも歯の間歯ブラシしていたので尚更....
    とりあえずチェックアップ続けて様子見してみます....

    • 3月29日
トマトゼリー🐱&🐭

まず、歯石ではないです。

虫歯ではなくエナメル質形成不全に見受けられます。
虫歯になりやすいので、仕上げ磨きや糖コントロールを維持して下さい。
あとは、定期的に歯医者でフッ素塗布。

これで様子見ですね☺️

  • めろんぱん

    めろんぱん

    コメントありがとうございます。
    流石に歯石ではないですよね笑
    砂糖のお菓子(ケーキとかチョコとはアイスとかクッキーとか)は一切あげたことがないのと調味料で砂糖もいまだに使ってません(ケチャップやマヨ、ソース等は使用)がベビーフードは与えるのでそこを気をつけたいと思います🙄

    • 3月29日
  • トマトゼリー🐱&🐭

    トマトゼリー🐱&🐭

    牛乳、ケチャップとかにも糖分あるんですよ💦

    なので、あげないではなく、食事時間、おやつ時間とメリハリをつけて、だらだら食べや間にジュースやスポーツドリンクなど糖分入った飲み物をあげない、が一番です😊

    唾液には口腔内が酸性に傾いたのを戻す作用があるんです。
    ただ、だらだら食べたり飲んだりすると、ずっと酸性に傾いたままで虫歯菌万歳の環境に😎

    なので、メリハリです✨

    間の水分補給は基本お茶やお水。

    あとは、定期的なフッ素塗布と、寝る前の仕上げ磨きは忘れずに😉

    • 3月29日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    だらだらたべは一切してないですね!時間決めて20分からぐずって長くても30分ほどの食事時間と決めてます!
    水分補給目的の飲み物も水かお茶のみです😂ジュースなんてあげたことないです😂
    教えて頂いて口答えするようで気が引けちゃいますがケチャップ牛乳マヨ等にも糖分あるのは重々承知してます😂

    唾液はいまだにスタイをしても肌着が濡れるくらい出てるんですよね😇唾液の作用も存じ上げております😂

    朝昼寝る前は必ず仕上げ磨きしてますので続けていきます☺︎
    歯科医や周りからお墨付きをもらえるくらいメリハリつけてるのでさらに気をつけたいと思います✨

    • 3月29日
  • トマトゼリー🐱&🐭

    トマトゼリー🐱&🐭

    それなら様子見でいいと思いますよ✨

    素晴らしいお母さんで、お子さんも安心ですね💕

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

白濁だと脱灰しているんだと思います。

  • めろんぱん

    めろんぱん

    コメントありがとうございます。
    やはり脱灰って感じですかね🙄
    気をつけます!

    • 3月29日
ママリ

牛乳アレルギーなければMIペーストもおすすめです!

  • めろんぱん

    めろんぱん

    ありがとうございます!
    miペーストの噂聞きつけて昨日楽天でポチりました🫡✨
    もし使ったことがあれば歯磨き後に使ってるか歯磨き粉として使ってるかなど使用方法教えてほしいです!!

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    フッ化物と併用がおすすめです!
    例えば自分で磨かせる時にチェックアップジェルにして
    仕上げ磨きの時にMIペーストにしたり
    日替わりにしたりしてもいいです🙆🏻‍♀️✨
    味が美味しいのでMIペーストが人気です😍

    • 3月31日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    なるほど!ありがとうございます!!
    MIペースト美味しいんですね!
    チェックアップと併用して
    同じように使ってみます🫡✨

    • 3月31日