※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が食事に興味を持たず、食べることが苦痛。動画を見せて食べさせるが、心配。栄養不足とストレスで悩んでいます。栄養を優先し、動画を使用してもいいでしょうか?

本当にこれで良いんでしょうか。
子供がほんと食に興味がないというか、食べてる時間がつまらなさそうでほんとに食事という行為をしたがりません。
スプーン持たせて食べさせてもすぐ飽きるし結局私が食べさせます。
少し前までは絵本やおもちゃで気を引きながらなんとか食べさせてましたが、最近は絵本やおもちゃで誤魔化せなくなり口から出すように。
しかし、よくないと分かりつつ動画を見せながら食べさせてみたらなんとかある程度は口から吐き出さずに食べてくれました。
ほんと最近あまり食べてなくて本人は元気そうだけど栄養が心配で、私も子供の食事の時間が近づくたび胃痛がするようになりストレスを感じています。
口から吐き出されると服とか床も汚れるし毎回ストレスで子供にも強く当たってしまいます。
子供は1歳半です。
もう今はしつけとかおいといて栄養を摂らせることを第一優先で動画を使ってもいいでしょうか?
ちなみに、タブレットで動画を見せているのではなくTV画面で動画を見せているかたちです。
でも、動画に夢中になっている子供の口にホイホイ食べ物を放り込むのは食事というかまさに餌付けそのもので何だか切なくなります。
しかし相手はまだ言っても聞かない1歳児...餌付けだろうと栄養補給のためには仕方ないでしょうか

コメント

わわわ

気が向いた時に米以外食べなかった娘ももう小学生になりました。立派に大きくなりましたよ!5歳半超えていきなり食べるようになり食わず嫌いもだいぶ治り座って完食できるようになりました!
それまで本当に心配で、それこそ保健センターで泣いたこともありましたが娘なりのペースで成長してたんだと思います。食べない、座らない、興味ないでかなり精神的にきてましたけど今じゃ笑い話です😂

はじめてのママリ🔰

娘も食に対する興味や欲求がめちゃくちゃ低く、ないならないで別に・・・みたいなタイプです。
ご飯なんかよりも遊びが最優先です(´;ω;`)
偏食で初めての食べ物はめちゃくちゃ警戒するし、限られたものしか食べないので数種類のおかずのローテーションです。
自分から進んで食べないので、基本食べさせてます。
そんな娘ですが、幼稚園に1年通って少しずつ変化はありました!
幼稚園の給食でも先生をかなり困らせましたが、少しずつ食べられるものが増えてきてます。
自分でも食べるようになりました。

餌付け感覚は今でもありますが、あげないわけにはいかないし・・・とにかく食べればなんでもいい!と、テレビ見ながらだろうが椅子の上に立とうが歩き回りながら、遊びながら、どんな状態でもひたすら食べさせてました(´A`;)
今は椅子には座ってくれますが、テーブルにぬいぐるみやらおもちゃは持ってきます・・・

ご飯の時間が嫌いにならないように、私も怒りたくなる気持ちを我慢しながら食べさせてます。。

解決策じゃなくて申し訳ないのですが、餌付けでも食べさせられたら100点満点です◡̈⃝︎⋆︎*
私はそう思ってます(>_<`)