※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

6歳の子供が拗ねて泣くことについて相談です。友達の子供はそういうことがないようで、自分の子供が特別なのか心配です。特に妹と口論しても折れない息子に困惑しています。

6歳の子って、拗ねて泣いたりしますか?

拗ねて泣くので、「なんで泣いてるの?」と聞くと、「泣いてないぃぃぃ!!!!」と叩いてくることもあります😟

お友達の男の子はもうあまり泣いたりもしないし、拗ねてワーワー言ったりもしないそうで、まーだこんなに拗ねたり、幼いのって、うちの子だけかなと思いました。

しかも理由が妹と口論になって、上の子が言ってることが正しいのですが、妹は折れないので、息子に「もうそれ以上言わないで。息子が正しいのは分かってる。分かってるからもう言わないで。」と言っても、しつこく言い続けたりして、しまいに勝手に泣きます。ほんとなんなの?と思います。しつこすぎて‥。まだ折れたり出来ないもんですかね?😒

コメント

はじめてのママリ

うちも6歳ですが、よく泣いてます。笑
性格的に主張の強い子ではないので何回も同じことを言ったりなどはあまりないですが弟と喧嘩したり自分が不利になったりすると拗ねて泣きだします。
休みの日などは泣く頻度が高すぎて、いちいち泣くな!ってキレちゃう時もあります😭