※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま太
妊娠・出産

36w4dの初妊婦です。血圧が高めで体重減少。尿蛋白+で高血圧症の可能性あり。GBS陽性で抗菌剤投与。不安感が募り、経験を共有したい。

36w4dの初妊婦です( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )質問というかグチ/弱音に近いですが...(›´-`‹ )
妊娠9ヵ月に入ったあたりから血圧が少々高めです。
妊娠前は90/60くらいだった血圧が徐々に上がり120/80くらいになりました。神奈川在住でそちらの病院ではとくに指摘はなく、体重増加に関しても何も言われませんでした。

今月に入り、里帰り出産のため実家(めちゃめちゃ田舎です(・ε・)笑)近くの総合病院にかかったところ、血圧が138もあり...体重増加は妊娠前から11kgくらいだったので、自宅で毎日の血圧測定と体重測定を義務づけられました。

しかし、自宅での血圧はだいたい上が100~110、下は70前後です。
体重増加も収まり1~2kg減りました(・ω・`)

先日検診があり、自宅での血圧は問題なしだが、やはり病院で測ると少々高めの128。
体重は減っているので、このまま増やさずキープすること。
ただ、初めて尿蛋白が+...。
浮腫は検診で引っかかったことはないですが、寝起き&同じ体勢が続くと手が少しこわばることは伝えました。
浮腫がもっと出れば高血圧症の可能性が高いと言われました。

そして、前回のおりもの検査の結果が出ておりGBS陽性で、抗菌剤投与でのお産が決まりました(・ω・`)

妊娠中、もっともっと大変な方がいらっしゃるのはわかっております。
ですが、妊娠初期に3ヵ月出血が続き、収まった中期の一安心もつかの間...後期に入ってまた気を揉むことになるとは(›´-`‹ )と心が折れそうになります。
里帰りで夫と離れているため余計に不安感だけが募ります。
本当に妊娠&出産って人それぞれですし、何があるのかわからないものなんですね。

同じような方、弱音吐いていってください笑
また、先輩ママさんで同じような経験された方、わたしに叱咤激励をください...!!(´;ω;`)

長々と失礼しました(・ω・`)

コメント

ミニゴジ

あたしも血圧が病院だと140で昨日から家で毎日測定するように言われちゃいました(>_<)家だと110くらいでいい感じなんですけどね(T-T)ただ親も高血圧なので、遺伝もあるかもって医者に言われました(´д`;)
体重もすでに10キロ増えちゃったので、増えないように注意されました!笑
あと少しで赤ちゃんにも会えるのでお互い頑張りましょう(๑′ᴗ‵๑)

  • しろくま太

    しろくま太

    お返事ありがとうございます(*´v`)
    わたしもずっとそんな感じだったのですが、土曜日の夕飯後に目の前が急にかすみはじめ、血圧を測ったところ130OVER‎( ꒪⌓꒪)横になってしばらくしても140OVERで、病院に電話したところ一旦来て!となり病院で測ったら156/96でビビりました…。
    結果一瞬だけ高くなっただけで、むくみも尿検査も全く異常無く、念のため昨日まで管理入院しましたが、血圧も降圧剤投与無しで100~110で安定していたので退院してきました(・ε・)
    何事も無くてよかったです!
    病院で「これから血圧が下がらないで、降圧剤も効かないなら、赤ちゃん出すしかないからね!」って言われて震えました(((( '-' ))))
    お互い健康で赤ちゃんに会えるように頑張りましょうね٩( ᐛ )و

    • 3月29日