※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

年子についての前向きな意見をお願いします。検査前に妊娠したかもしれないが、不安がある。娘に授かり物として喜びたいが、年子で不安がある。心から喜べるモチベを得たいです。

年子へ前向きな意見ください!

まだ検査時期でもないのですが、心当たりがありすぎて多分、年子を妊娠しました。
旦那はそもそも年子兄弟で時期はいつでもいいけど兄弟は必ず欲しいと言っていますが、
正直私は妊娠出産も辛すぎて2度と勘弁と思ってましたし、娘が本当に可愛すぎて4.5歳までは一人っ子で娘だけを愛でていたい。全然一人っ子でいいと思っていました。

産後旦那の相手がしんどくゴムの不快感もあってなおさら嫌だったのと、娘も何本も検査薬使ってやっときてくれた子だったので、
そう簡単に妊娠しないだろうと先日ゴムなし外出しで行為をしてしまいましたがその際にできてしまったようです。

そこそこ頑張ってきてくれた娘に対し、そんなピンポイントできてくれたのなら授かり物ですし心から喜びたいのですが、どうしても年子ってところが引っ掛かり、娘にも本来いらない我慢を強いることになるのでは?と不安が勝ってしまいます。

検査して陽性を確認するまでに心から喜べるモチベにしたく、年子について教えてください!

コメント

𝘮𝘪𝘧𝘧𝘺 .

生後9ヶ月で第二子授かりました🤰🏻
私も旦那もいずれは欲しいと思ってたのとそんな簡単には出来ないだろうと思って避妊しなくなったのですがなんとやめてから一ヶ月目で、、笑
実際こんなに早く妊娠するとは思わなかったです😂

悪阻の酷い時期だけは後悔というか上の子に色々とごめん、、とかタイミング間違ったかな、、とか思ってましたが今は息子の良き遊び相手や支え合える兄弟として産まれて来てくれるのが心から楽しみです😌🩵

7、8ヶ月ならつわりが酷くて離乳食あげるのキツい日あってもまだミルク飲ませたりで乗り切れますし、
上の子がまだ赤ちゃんのうちのほうが本人からしても自分が我慢させられてるという認識はそこまでないと思いますよ🙂

1歳過ぎてから最近徐々に自我が出て来たり色々と物事を認識し始めてるのを見て、この状況で妊娠して悪阻と重なってたらもっと大変だっただろうなと今は思ってます😫

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊娠の可能性はあってもそんなに妊娠しやすい体質じゃないと思い込んでいたのでほんと衝撃で🥹

    確かに年齢差少ないほうが嫉妬とか我慢っていう認識なく過ごせるのはありそうですね🥹🥹

    • 3月26日
ちゅーん

私も1人目不妊治療で授かったので避妊の意識が甘く、妊娠〝してしまい〟ました。妊娠中もトラブル続きで入院が苦しくひとりっ子希望だったのでかなりショックでした。学年は2学年差ですが年子です。

大変だけどかわいいですよーと言うのは当たり前なので置いとくとして

物心がついてお互いが本当に大切な相手だと認識していて、尊いです。下の子に自分のことを1番大好きで愛してくれている人は?と聞くと上の子と答えましたし、前世記憶かわかりませんが寝る前に前は上の子の赤ちゃんだった、と言っていました。

予想外の妊娠だったからこそ、どうしてもうちに来たかった子なのだろうと、上の子の弟になりたくてやってきたのだろうと思うと大切にしたいという気持ちになった出来事です。もちろん自分の子だから無償の愛はあるんですけど上の子の大切な弟、という不思議な存在でもあります☺️

あ、あとこれだけ言いたい!年子だからこそ、我慢すること少ないですよ!✨上の子も自分のことほとんどできないので下の子も待たせたり放置すること全然あります!そして大きくなってきても下が上を真似て成長早いもので、2人とも同じような感じなのでかける時間は偏らないと思います(笑)それよりママの気合いと体力と我慢が必要なのでそこはうまく息を抜き手を抜きながら行くしかないです!

あとは家の中にもお友達がいる!みたいな感じでずーっと遊んでてくれるので楽ですよ😌男女差は出てくるかもですがこのくらいになればほとんど一緒に遊ばなくてオッケーです(笑)友達の年子は男女なんですが同じって言ってました😆

結果うちは年子でよかったです〜とにかく気合いと体力はめっちゃ重要、あとはむしろ楽なのでは、、とすら思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    せっかくそんなピンポイントでお腹にきてくれたかもしれない命に対して純粋に喜べないようなことをしてしまったのが苦しかったので、コメント読んで泣いてしまいました。

    上の子の大事な弟という不思議な存在、いいですね🥹
    本来は娘が兄弟が欲しいと言った時に考えたらいいと思っていましたが、年子のほうが我慢すること少ないかもしれないとみなさんのコメント見ててちょっと前向きになれそうです🥹🥹

    • 3月26日
R🥀(23)

年子姉妹です!!🥰
本当は男の子がよかったですが姉妹でもとっても可愛いですよ💗

生まれてお家に帰ってきた時は長女は1歳なったばっかりでしたが、優しくそばで見守ってたり頭撫でたり、泣いたら私より咲輝駆けつけたり🤣

1歳でまだほぼ赤ちゃんだったから赤ちゃん返りもなかったです!、

次女が半年くらいになると抱っこしたがったりお世話したがったりします😆

最近は一緒に追いかけっこしたりおままごとしたり踊ったりして遊んでます!
お世話したがるのも継続されてて、オムツ替えてる時に言ってないのにオムツ持ってきてくれたりおしり拭いてくれようとしたりします🤭

もっと大きくなった時に、歳が近い同性なので一緒に遊び行ったり洋服貸し借りしたり親には話せないような相談事を気軽にできる姉妹になってほしいなって思ってます💗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お世話したがる姿想像したらとても微笑ましく思えてきました🙄🙄
    大きくなってから子供同士で仲良くする姿は確かに楽しみではありますね🙄🧡

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

うちも年子です!
上の子は不妊治療で何年もかかり
下の子は産後1回の性行為で妊娠。
私は戸惑いよりも嬉しかった方ですが

一気に子育て終わります!
最初しんどかった分
2.3歳で楽に感じました!
後は遊びが似ているので一緒に遊べる。
上が女の子なら余計母性が強くなる気がする。
(うちの子がそうなので、、)

私も上の子が可愛すぎて可愛いすぎて
下の子生まれて大丈夫かな、とか
凄い思いましたが生まれたら
生まれたで可愛いです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やっぱり産後は妊娠しやすくなるんですかね🥹

    一緒に遊ぶ姿は微笑ましいかも🙄🙄

    • 3月26日
deleted user

私も2人目の妊娠が分かった時近い感情でした!
生まれてきてからも正直上の子の方が気になって気になって、可愛いなーってゆっくりしっかり下の子を見れる気持ちになったの、多分2ヶ月くらいからだったと思います💦
上の子は、下の子のオムツを持ってきてくれたり捨ててくれたり、あやしてくれたりと頑張ってお兄ちゃんをしてます!
ちっちゃいのに一生懸命考えて行動してるその姿が見れるのが幸せです。
産後より、妊娠中の方が我慢させた気がします。
抱っこもできないし、すっかりパパっ子になって切なかったです😂
でも、産後に寝かしつけは私が絶対したり、上の子乗る甘えになるべく付き合うようにしてたら、またくっついてくれるようになりました。

うちは性別が違うのでお下がりとかはしにくいんですけど、同じだとベビー用品の買い直しも少ないし、金銭的にもいいですよね。その分、レジャーや教育費に多少なり回せるでしょうし!
あと、私は早く子育てを終えて楽しい40〜50代を満喫したいと思ってるので、子育て期間がギュッとするのもメリットだと思っています!

大変なのは事実ですけど、可愛いが2倍になりますから、乗り越えられます!
いつ下の子が出来たところで、上の子はその時の年齢なりの我慢を強いられることに変わりないですから、そこは気にしなくていいんじゃないでしょうか?(私自身が第一子なのでそう思うだけかな…)

ただ…旦那さんにはきちんと覚悟を決めて、奥さんともに年子2人育児を頑張るんだと決意してもらいたいですね!
旦那さんの覚悟が甘いと、しんどいが勝っちゃうと思います。
踏ん張りどきは、旦那さんかも。と思いました。
長々とすみませんでした🙇‍♀️💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下の子をゆっくり可愛いという気持ちで見れたのが2ヶ月くらいという話とても参考?になります。
    今の感情のままだと私もそうなりそうな予感が🫠🫠笑

    たしかにある程度大きくなってからの兄弟だと尚更お姉ちゃんなんだからと我慢させてしまいがちな気もしますね。

    旦那にもこのコメント読んでもらいます🙄🤍笑

    • 3月26日
3姉弟ママ

上が1歳1ヶ月差の姉妹です。
結果として、年子良いと思います、私は。そもそも赤ちゃんなので、赤ちゃん返りもないですし、姉妹だけど、友達の様な存在って感じです。呼び方は、お姉ちゃんですが。
末っ子は歳が離れてるんですが…そっちの方が我慢させちゃってます💦遊びに行く時も下の子優先になると、つまんなくなる時もありますし…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに行き先なんかはほとんどおんなじ感じで選べそうですね🤔🤔2人とも同じく楽しめるのは娘にとってもより楽しいのかな🥹

    • 3月27日