※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

不妊治療中で、エコーで胎嚢を確認したら、大きめに計測された。お医者さんのノートには5ミリと書かれていたが、実際は8ミリ以上。大きく伝える理由はあるか?

不妊治療専門の病院に通っています!
今日胎嚢確認でした。
お医者さんがあえて大きめに胎嚢計るってことってありえますか😂?

もらったエコーだと8ミリ超えてるんですが、お医者さんのノートには5ミリって書いてあった気がするんです🤔笑

そしてとても8ミリあるようには思えなくて……🤔


希望を失わないために大きめに伝えてるとかありえますかね?

変な質問ですみません😭

コメント

deleted user

産婦人科医ですが、ちょっと状況がわからないです😂
大きめに測ることはないですけど、8mmあるように見えないとはどういうことですか…?
いずれにしても胎嚢の大きさで何かを評価することはないので、特に気にしなくていいとは思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんな質問にコメントありがとうございます😭

    過去何度か流産含めて妊娠してるんですが、いつもより丸(胎嚢)がすごく小さく見えて(T-T)

    小さくて落ち込まないように、大きめに計ってエコー渡してくれたのかな🥺?とか思ってしまいました🤣

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そしたら肉眼でってことですね?
    あれズームして見てるので、見た目では大きさはわからないと思います!
    大きめに測ることは絶対ないですし、そんな忖度しないので信用してもらって大丈夫かと!笑
    胎嚢が小さいからどうこうという発想もないと思います!

    • 3月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    肉眼です🥺
    なるほどーーー!!!!!
    はぁぁあ、相談してよかったです😭ありがとうございます(T-T)

    • 3月23日