※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳の息子が療育センターで診察を受け、アスペルガー症候群と診断書が必要と言われました。診断のあっさりさやメリットデメリットについて不安があります。

3歳の息子が療育センターにいって小児科診察してもらいました。

今日は2度目になり、前回は知能検査と小児科診察で知的な遅れは全くなく、様子見と言われました。

保育園での困りごとが少し出て来たため、年少に上がるし療育に通いたいなと思い、今回予約取りました。

前回知能検査をしているので今回は診察のみでしたが、軽度のアスペルガーにあたると思うとのことでした。
そして療育に通うなら診断書が必要なのでアスペルガー症候群と診断書を書きますとのことでした。

私の認識では意見書をもらって療育かな?と思っていたこともあり、まだ3歳ではっきり診断まではされず様子見かな?と思っていたので今日その場で診断?ということに少しびっくりして心の準備ができていませんでした。

意見書でなく診断書が必要なんですか?と聞いたら診断書が必要ですと言われたのですが、そうなのでしょうか?

とりあえず民間療育の見学へ行って行く場所を決めてから診断書をもらうことにしました。

もちろんちゃんとした診断なら受け入れようとは思っています。
ただ今日の診察も子供の様子を話したのなんてほんの少しで、ほとんど先生が一方的に話していたので、しっかり子供のことを見てもらっての診断のようには思えませんでした。

こんなあっさり診断されるものなのでしょうか?

また診断つくほどではないかなと思っていたのもありあまり知識がないのですが診断つくことによってメリットデメリットがあれば教えてほしいです。

コメント

POOH

うちの市では療育に通うのに診断書または意見書が必要です。
知能テストなど受けてたらその結果もつけて、申請出すと通所受給者証というものが取れて上限金額以上は市が負担してくれますが、そういうのは申請されるのでしょうか?

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    返信が遅くなりました。
    POOHさんのところでは意見書でも大丈夫なのですね。
    療育センターの方の説明では、診断書が必要だから療育に通うならアスペルガーと診断書を書きます。
    それを持って行くと役所で受給者証を発行してくれるのでそれで療育に通います。お金も市が負担してくれると説明うけました。

    • 3月24日
  • POOH

    POOH

    一回役所に行って受給者証の申請聞くのありかと。

    うちはかかりつけの小児科の医師の意見書でも平気です!

    • 3月24日