※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後半年過ぎから風邪症状や体調不良が続き、睡眠不足や免疫力低下に不安を感じています。完ミの赤ちゃんの世話で疲れがたまり、病院で薬を処方されても改善せず、不安が募っています。

産後のママの体調不良についてです。

産後半年過ぎた頃から
毎週のように喉や鼻の風邪を引いては
微熱や発熱を繰り返しています。
生理も遅れたり、遅れなかったり。

喉の風邪は毎回ご飯が食べられないほどで、
その度に病院に行ってステロイド剤だったりを
処方してもらって飲み切っています。

そして今はただの鼻風邪ですが、身体がしんどいです。

みなさん、産後ってそんなものでしたか?😓

下の子は完ミで、
毎晩2.3回起きてまとまった睡眠が取れないですが、
お昼寝をしっかりするので一緒に寝てます。

それでもやっぱり寝不足で免疫力の低下に
繋がるのでしょうか?💦

治ったかと思えばまた風邪を引く毎日に
疲れと不安が大きくなっていきます…。




コメント

にこ

2人目の産後はヘロヘロでした😂
風邪なんて全然引かなかったのに熱出たり、鼻風邪引いたり、インフルなったり胃腸炎なったり、、
免疫を全部2人目に持って行かれたと思っています笑
腸活し出してから丈夫になってきた気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり2人目からなんですね!
    2回の出産でヘロヘロですよね😭
    腸活というのは、どんなことしてますか?

    • 3月20日
  • にこ

    にこ

    ひとりめの時はこんなことなかったんですけどね😂
    きのこいっぱい食べたり、
    麹を食事に積極的に取り入れてます!

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜😭!
    免疫力低すぎて困っちゃうので
    腸活、やってみたいです!
    ありがとうございます❤️‍🔥

    • 3月21日